goo blog サービス終了のお知らせ 

私の網膜(フィルム)に写るもの

そこに印象を添えて写し表わすのが写真?...音は好きなイメージで貴方が

降霜の朝

2011年02月13日 | 散歩
         今朝はとても寒く、足元滑りましたが
         犬たちは、とても元気に見えました

      降霜の朝
     

今夜もたっぷり♪

2011年02月11日 | 音楽
聴かせて頂きました
自信に満ちた即興演奏、爽快です
New album 「awareness」ser.NO.013-211にサインも戴いて、世に一つの特注品となる

戴いたフライヤーには次回ソロ 4.May 音や金時と
その前にもジョイント等で演奏下さることでしょう


都内も今日は少し雪化粧
あ-たっぷり♪は頂いた
仕事上がり直行しWine2杯では…さすがにお腹空いた 微妙な時間…

これでしばらくは

2011年02月09日 | note
バラ色だと…いいなぁ


いろんな縁で「自然治療医学研究所」(駿東郡小山町)にて診断→即 処置頂きました
”コキッ”と言う音と共にとても楽になりました!
治っていそうです!
凄い先生です!!
身体の歪みは万病の元
次は、目黒のサンマでなく、眼科の紹介状頂きました (^_^;)
…総点検です

善い処み-っけ!

2011年02月04日 | スナップ
通院がもたらす出合い
山料理 の文字に誘われて

茅ヶ崎は 南 通う医者の近く「縁」と書いて「えにし」
聞いて見れば若旦那の親父さんは八ヶ岳の高見石小屋等をやられているらしい
以前縞枯山荘には暖とらせてもらいに寄ったけど、近くらしい
ニュウにも行った…でも近くらしい

そこで採れたイワナが燻製でここ茅ヶ崎で頂けます
混じり気のないあの縞枯山の空気を感じます
あの時も寒かった。甘酒戴いて縞枯詰める事が出来た


早く右手治して、高見石の親父さんにGood job!と言いに行かなくては!
そのためには、医者に毎日通い、返りにえにしで燻製を戴き、帰って薬を飲む…?

明日は写真展後、祖師ヶ谷大蔵はカフェムリウイでLive、明後日は先輩のご尊父の告別式のお手伝い…大往生だから集まる方々との出会いを大事にしたい

そんな今晩…お店のテキパキ動くスタッフと、団塊世代辺りのお客様層…
善いのか、ニッポン!
世界の勾配♪