私の網膜(フィルム)に写るもの

そこに印象を添えて写し表わすのが写真?...音は好きなイメージで貴方が

新聞記事にツィート

2011年01月24日 | note
気になったと言うことは、興味があったという事でnote
タイトルは
「日本経済どう復活」
「日本の消費者の所得は増え続け、製造業も強い生産基盤を国内に持っていた。今はもうこれは通用しない。家計の消費力はもはや世界の有力なテスト・マ-ケットではなくなった」
「一方で日本経済の多くを占めるサ-ビス産業は競争力が弱く生産性も低く、これが所得・内需の低迷につながっている。外需だけに頼るのは持続可能なモデルではない。製造業が悪いというわけではないが、日本の将来はサ-ビス産業を知識産業として強く出来るかにかかっている。ハイテク製造業は知識産業だが、知識型サ-ビス産業は日本にとって残された大きな機会だ」と
英エコノミスト誌前編集長:ビル・エモット氏
     

製造業中心の輸出依存…それが大きな間違い。日本のGDPに占める製造業の比率は2割、輸出は1割に過ぎない…鋭い切り口、世の中新しいものばかりが目に付くご時世だけど、人が生きて行くうえで日々繰り返す大切な仕事の方が多いのだ
そろそろ、そちらにシフトしていかないとという事を言わんとしてるのだろう

自分は製造業の端くれ、「ニッチで生きて行くしかない」と、今日サプライヤ-さんと確認したこと
先駆者とはそんなもの…なんて言い聞かせながら

穏やかな湘南

2011年01月22日 | note
          昨日ホップマン下の八百屋さんに寄った時の会話
          野菜・果物はほとんど九州から入れているとのこと
          先週鹿児島では粉雪で大変だったと話すと
          「へー、そうかい。この辺が一番穏やかで善いところだねぇ
           でも、私たち(ご夫婦)の育った横須賀は、もっと風が柔らかいんだ」と
          勧められたポンカン、美味しく頂いてます!
          お店の名前、なんだっけ??

          そろそろ、雨が欲しいような...
          (地球の反対ブラジルでは、大雨とか)

海まで散歩

2011年01月22日 | 散歩
     春に向けて、枝をいっぱいに空に広げる木々にみとれながら
     久しぶりに 海までの道を行く
     海岸に出て 潮の音を聴いてると とても開放感にひたれる
     Running する人、犬と散歩する人、つり竿を垂れる人...それぞれに各自のペース
     かもめ・トンビを見ていると、ついついズームして連写...鳥は難しい
     昨日も通院し、問診してもらい、手のひらに腱鞘炎の疑い...厄年か?

     明日は第5回湘南国際マラソン
     国道134号・西湘バイパスは 8:00~15:45まで通行止め ご注意を
     大寒も過ぎ、次は立春! 春の足音がそこまで!


     海まで散歩