
恒例の豊川稲荷で今年もスタートです。
バイクでここまで来ているのですが、撮影忘れで・・。
セローは高速域が苦手ですが、この時は頑張っているんです。



昼は稲荷の近所にあるとんかつ屋さんへ。
この近くのうどん屋で、カレーうどんを食べようと思っていたけど、
残念ながら正月休みで。
でも、こちらの味噌カツ定食も美味しかったですよ~。
混雑するのも納得といった感じ。
更には初水揚げも。

タムタムは営業しておりましたよん。
ハセガワのR31は、GTS-Rだけでいいかなって
スルーしていた訳ですが、ま、勢いですかね♪

現代のキットなので、グレードの違いもバッチリでしょう。
そして、一番の魅力はホイールで。
FC3Cの純正で使えますもんね。
まぁ、私はOPの16インチ物を購入していますが、
この仕様も作ってみたいものなのです。
改めて、今年もよろしくお願い致しますっ。
バイクでここまで来ているのですが、撮影忘れで・・。
セローは高速域が苦手ですが、この時は頑張っているんです。



昼は稲荷の近所にあるとんかつ屋さんへ。
この近くのうどん屋で、カレーうどんを食べようと思っていたけど、
残念ながら正月休みで。
でも、こちらの味噌カツ定食も美味しかったですよ~。
混雑するのも納得といった感じ。
更には初水揚げも。

タムタムは営業しておりましたよん。
ハセガワのR31は、GTS-Rだけでいいかなって
スルーしていた訳ですが、ま、勢いですかね♪

現代のキットなので、グレードの違いもバッチリでしょう。
そして、一番の魅力はホイールで。
FC3Cの純正で使えますもんね。
まぁ、私はOPの16インチ物を購入していますが、
この仕様も作ってみたいものなのです。
改めて、今年もよろしくお願い致しますっ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます