goo blog サービス終了のお知らせ 

カーモデルとエレクラ

プラモデルと実車。時々メシ。細く長くが目標ですっ。

ジャパン4ドア製作記1

2025-01-22 21:08:57 | プラモデル(製作記)
さあ、年明けの作成は何にしますかね。
まぁ、年末には仕込んでいたんですが。


2ドアの後は4ドアでしょ。
という事でジャパンを連投します。

蔵出しの2台の実車。ちょっとヤンチャで良い雰囲気です。
前作もそうですが、今回もそういう方向にしたいと思っています。



で、コレを出してきました。
ジャンク市で買った、塗装済み4ドアボディ。
勿論?パトカーにはせずに遊んで行こうと思います。




在庫の中から使えそうな物を漁ります。
思ったより合致する物多し♪
後期型の外観は揃っているようで手間が省けます。
内装や足回りは、ケンメリとジャパンで何とかなりそうですね。

ボディは塗ってあるので、あとは組み合わせです。
単純ではありますが、ネタも思いついたので、
その方向で一気に行きたいですっ。


さて、ここで年末年始の話なんかも。
新年の始動はVTR-Fからでした。

4台で初詣。
近年では多い台数になりました。




豊川稲荷に行くのは例年と同じ。
同じ日なんですが、コロナ以降は少し空くようになりました。
それでも狐塚は30分以上待ちましたが。


その後はメシ。
ここは毎年変えていて、その時の気分で訪れています。


今回は豊橋カレーうどんを。
久しぶりに食べたくなったのです。
1件目は休みで、ここに行きつきました。全く予備知識なしです。


ノーマルでも良かったのですが、ちょっと珍しいトッピングがあったのでね。
アジフライ乗せで豪華な昼食です。
味は想像通りというか。とても美味しいものです。
ごはん~とろろ~カレー+アジフライ。独特な組み合わせが「らしくて」好きです。

便も良い場所だったのでまた行きたいな。
結構混むようですが、それもまたヨシ。なのですっ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。