負け犬の遠吠え

NPB応援サイト連合チーム”過激派ネタ軍団・不惑のカリスマリーダー”の戯言人生日記

確定申告

2006年02月28日 | 日常ネタ
早いところ済ませておかなければと思いつつも、このところの「昼夜逆転生活逆戻り」によって先延ばしにしていた確定申告
今日ようやく、名古屋中税務署に足を運んできました。

そもそも給与所得者においては、源泉徴収という制度があり、年末調整を行うことによって、通常は確定申告の必要はありません。
ですがリーダーは昨年11月末日で退職したため、昨年度の年末調整を実施しておらず、従って確定申告の必要があったのです。

以前であれば、申告書は所定の様式に全て手書きで記入し、色々と面倒な計算もしなければならず、結構難儀なものでした。
リーダーは過去に一度、母親が退職したときに、代理で確定申告をやってきたことがあります。
給与所得者は自営業者などと比べれば、記入する内容もかなり単純なのですが、それでも結構な時間がかかった記憶があります。

ところが最近は随分と便利になりました。
PCが使えてインターネット接続環境があれば、このサイトで必要事項を入力していけば、面倒な計算も全て自動計算でやってくれますし、さらにプリントアウトして印鑑を押印すれば、そのまま確定申告書類として提出が可能なのです。
面倒くさいのが嫌いなリーダーは、当然の如くこれを利用。
申告書を一生懸命書いている方々を尻目に、手早く申告を終わらせることができました。


さて、確定申告の結果は・・・ 1,700円の税金追徴。
過去20回の年末調整は全て税金還付で、一度も追徴を受けたことはなかったのですが・・・
税務署の係員の人にも「なんで追徴なの? 何か(記入を)忘れてない?」って聞かれる始末でした(笑)

もちろん、その場で「さくっ」と納めてきたのは、言うまでもありませんね。

昭和の歌謡曲DTMその2

2006年02月27日 | 音楽ネタ
今日はネタがありません(笑)

なので、ごまかしの記事です。
先日のblogで「昭和の歌謡曲」をDTMで作った話を書きましたが、実はもう1曲作ってあったりします。
数年前「缶コーヒーのCMでリバイバル的に使われた曲」と書けば、ピンとくる方もいるでしょう。

はい、クリスタルキングの「大都会」です。
150万枚の大ヒットとなった1979年の曲。3コーラス目のユニゾンで盛り上がっていくところが、個人的には好きな曲なので作ってみました。


ちなみにそのCM、高音のヴォーカリスト・田中昌之(現在は「田中雅之」)さん本人が出演したことも、結構話題になりましたね。

1日父親体験記

2006年02月26日 | 日常ネタ
とある事情があって、「1日父親」を演じてまいりましたリーダーでございます・・・

チョンガー故に、普段は幼児と戯れることなど皆無なワケなんですが、なぜが白羽の矢が当たってしまい、じゃじゃ降りの雨の中、1日を過ごすことと相成りました。

その「とある事情」の詳細は省きますが、お預かりすることになったお子様は、雪まつりツアー同行者・○○○さんの愛息、Aくん(牡4歳)です。
○○○さんとしても、札幌で3日間顔を合わせているので、リーダーに頼み易かったということもあったと思いますが、簡単に引き受けたはいいものの・・・

『どうやって8時間近い時間を飽きさせずに過ごすか』

無難なところだと動物園とか遊園地でしょうが、なにせこの雨です。
屋外で遊ばせることは早々に諦め、なるべく屋根のあるところで遊ばせることにしました。
そこでまず向かったのが、名古屋港水族館です。
ここなら(子供が飽きさえしなければ)、最低でも半日程度は過ごせるだろうという、実に根拠のない単純な発想ではあるのですが・・・

それでも、幼児は結構どんなことにも興味を示しますし、目線の高さを合わせて話をしてあげれば、そのうちに懐いてくることは、玩具売場を経験していることで分かっているので、今回はその作戦を実行していきます。

常にAくんの手を引いてあげて、時にはしゃがんで目線を合わせる。高くて見えないところがあれば、抱き上げて見せてあげる。
ごはんを食べる時には、隣にならんで(決して向かい合わない=食べる手助けがしにくい)などなど。
そんなことを繰り返しながら館内を一通り見て回り、最後にイルカショーを一緒に見ます。
Aくんに「すごいねぇ、カッコいいねぇ」と言いながら、リーダーも一緒に楽しんでいました。

14時くらいで粗方見て回ってしまったので、地下鉄に乗って場所変えします。
次に向かったのは栄。オアシス21にあるポケモンセンターナゴヤが目的の場所です。
Aくんがポケモン好きなのは、札幌の3日間で分かっていましたし、雨も関係ない場所です。何か欲しがれば、ひとつ位は買ってあげればいいと思い、ショップに入ります。

好きなだけあって、見るのもじっくり時間をかけるAくん。ここらへんの行動っていうのは、大人も子供も一緒ですね。
そして、案の定グッズを欲しがり出したので、「ひとつだけ買ってあげる」と言ってあげると、手に取ったのは「ポケモンマスターズ DXモンスターボール」(3,129円)。
まさか値段を見て、ってコトはないはずですが、4歳の子供でも「いいモノ」は分かるようで、これはちょっとばかり痛い出費でした(笑)

ここで1時間ほどを過ごし、○○○さんの仕事の定時が近づいてきたので、会社の近くのミスドに入り、「ミスドで待ってるから、仕事が終わったら迎えに来るように」とメールしておきます。
やがて○○○さん登場。Aくんを無事に○○○さんの元に返すことができて、ホッとするリーダー。
最後に3人でデニーズに向かい、少し早めの夕食をとってお別れです。


と、まぁ普段では絶対に体験できないことをしてきた1日。
精神的な疲労度は結構ありましたが、Aくんの笑顔を見ていると、それも忘れてしまいそうです。

こんな1日があってもいいんじゃないかなと、少しだけ幸せな気分に浸っています。


かと言って、それが即結婚願望に繋がらないのが、「恋愛に醒めている」(○○○さん&M女史談)リーダーの痛いところかも・・・
(リーダー本人は、恋愛に醒めているなどと思ったことはないんですが・・・ね)

戦隊ファンは見逃せないゲーム

2006年02月25日 | ゲームネタ
『バンダイ、「ゴレンジャー」など全戦隊シリーズが登場するカードゲーム発売』


MYCOM PC WEBの、この記事からピックアップです。

記事を読んでいて、戦隊シリーズも30作目を迎えることを知りました。
そう言われてみれば、リーダーが子供の頃に「秘密戦隊ゴレンジャー」を放映していて、もちろんリアルタイムで見ていたワケなんですが、この「ゴレンジャー」が戦隊シリーズの記念すべき第1作なんですよねぇ・・・
アカレンジャーに「特捜最前線」などにも出演した誠直也さん、アオレンジャーには「仮面ライダーV3」風見志郎役を演じた宮内洋さん、モモレンジャーにはペギー葉山さんというキャスティングだった記憶があります。

リーダーの世代が「ゴレンジャー」とか「ジャッカー電撃隊」を、少し世代が下になる軍団番頭とかむらさん♪あたりだと「太陽戦隊サンバルカン」なんかを見て育ってきているだろうし、軍団の10代・20代メンバーもそれぞれに、その時放映していた戦隊シリーズを見て育ってきているでしょうから、これは子供よりも大人に人気が出そうな感じがしますし、マニアックなコレクターズ・アイテムにもなりそうですね。


トレーディングカードゲーム「RANGERS STRIKE」公式サイトは↓
http://www.carddas.com/rangers/


なお、当然ですが「麒麟戦隊アミノンジャー」は、ラインナップには入っていません(笑)
(ちなみに「アミノンジャー」は東映と石森プロの公認なんだそうです・・・ 知りませんでした)


2006/02/28追記
モモレンジャーのキャストは小牧りささんです。
変身前の役名が「ペギー松山」であるため、混同していました。お詫びして訂正いたします。

昭和の歌謡曲をデジ音で作る

2006年02月24日 | 音楽ネタ
今日の話題「祝・荒川静香選手金メダルネタ」は、たぶんこの人とかこの人あたりが書きそうなんで、もうそっちにおまかせして、独自路線を歩むリーダーでございます(笑)


で、デジ音ネタ第2弾です。
先日のblogで「80's Dance Music」を作った話を書きましたが、今回はジャンルを変えて、「わが青春の昭和の歌謡曲」を制作してみました。

制作のきっかけは、昨日のblogに書いた楽譜です。
納屋橋のヤマハミュージック東海に楽譜を買いに行ったのですが、そこで見つけたのがこのバンドスコアです。
出版元は全音楽譜出版社というところ。
掲載曲目を見るや否や、即座に「これは買うしかないっ!」と(爆)

そして即購入。家に帰ってすぐに制作開始。
8小節くらい譜面を打ち込んで、間違いがないかを確かめるために再生すると、懐かしいメロディーがスピーカーから流れ出て、ひとりほくそみながら制作を続けていきます。
この様子を傍から見られたら、「絶対おかしいヤツ」と思われること間違いなしです(激爆)

通常、譜面の打ち込みには3~4日くらいかけていますが、昨夜は飲んだ勢いもあって、一気に打ち込みとミキシングを済ませて、1曲完成させてしまいました。


完成した曲は太田裕美さんの曲です。
当時レコードも持っていて、擦り切れるくらい聴いた名曲。懐かしい「昭和のメロディーライン」も、今聴いてみると結構新鮮な感じすらしますねぇ・・・

曲名は「木綿のハンカチーフ」。3rdアルバム「心が風邪をひいた日」に収録された、1975年の代表的ヒットソングです。

深夜に飲んだくれる日々

2006年02月23日 | 日常ネタ
このところ、何気に深夜に飲みに出かけることが多くなっているリーダーでございます。
今夜もそうです。
(よって、この記事の日付は2月23日だけど、実際は24日の未明に書いていたりするワケです)


昼間、納屋橋にあるヤマハミュージック東海・名古屋店に楽譜を買いに行き、帰ってDTM制作をしていました。
その作業に少し飽きてきたところで、軍団番頭とメッセで会話。これが23時前後のこと。

会話中にTELが入る。相手は雪まつりツアー同行者の○○○さん。
TDLツアーのパンフを貰って来てある旨をメールしておいたのですが、その返事は・・・

「今から飲みながら、ちょっと打ち合わせしない?」

これが23:30過ぎ。このパターン、最近多いんです。
札幌から帰ってきたのが10日で、それ以降15日深夜・18日夜~深夜・20日深夜・21日深夜と続けざまにあって、そして今夜です。
気がつけば、2週間の間に5回も行ってます。しかも飲み出す時間が遅いから、店を出るのは大体2時半とか3時とか・・・
まぁ大概飲んだくれのリーダーですし、仕事がないことをいいことに、毎回酒豪の○○○さんに付き合っていたりしてます。今夜もそうです。

で、番頭に断り入れて(番頭スマソ)、もう日付が変わろうとする頃に飲みに出かけたリーダー。

最近はワインと焼酎に凝ってたりするリーダー。
今夜は焼酎。存在は知ってたけど(普通の居酒屋さんには置いていないので)飲む機会がなかった「ダバダ火振」を初めて飲みました。
高知県特産の栗をふんだんに使い、「最後の清流」とも言われる四万十川の水で仕込んだ焼酎で、(株)無手無冠(「むてむか」と読みます)が製造・販売しているのですが、21日に行った店のメニューの中にその名を見つけました。

飲んだ感じ、かなり度数は高めのようです。酒豪の○○○さんが「うわー、この焼酎強いよー」って言うくらい。
でも味はいい。慣れたらクセになるかもしれない焼酎です。


さて、この「深夜の飲み会」、果たしていつまで続くのか?
今後もどうやら、最低でも週1ペースにはなりそうな模様です・・・


ちなみに、TDLツアーの打ち合わせは・・・皆さんご想像の通り、全く進展しませんでした(笑)

20D後継機キタ───(゜∀゜)─── !!

2006年02月22日 | PC・ITネタ
『キヤノン、ハイアマ向け「EOS 30D」 2.5型液晶&ピクチャースタイル新搭載』


ITmedia +D LifeStyleの、この記事からピックアップです。

実は先週の某日、今まで使っていたEOS Kiss Digitalから買い換えるために、矢場町にある某「店員は無愛想だがカメラは安い」カメラ店(このコピー知ってる方は相当古い名古屋人w)に行き、EOS 20Dを購入するつもりでした。

ところが、そこの「親切な」某店員さん。
「20Dね、もう在庫ないんですよー。それより、多分来週あたりに後継機種の発表があると思うんで、待ってみてはどうですか?」と言ってくれました。

その情報の通り、今日、後継機種であるEOS 30Dの発表。
3月中旬発売とあるので、レギュラーシーズンには十分間に合いそうだし、リーダーの心の中では、もう買い替え決定です。


関連記事(プレスリリース)は↓
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2006-02/pr-eos30d.html


国内を駆け巡る春

2006年02月21日 | 日常ネタ
さっぽろ雪まつりから帰ってきて、はや10日以上が経過しました。

その時の同行者である○○○さん。
それ以降、4回ほど一緒に飲みに行ってるんですが、そこで結構旅行の話が出てきて、盛り上がったりするワケです。

「札幌よかったよねー^^」
「もう、すっごい楽しかった。 来年も行きたいね~^^」
などと話しているうちに、色々と話が発展していきまして・・・

とりあえず日程未確定ながら・・・
・TDL&TDS(1泊2日か2泊3日)
・道後温泉(1泊2日か日帰り)
以上の旅行計画をまとめることになりました。

そろそろOP戦も始まるし、観戦日程とかちあわないようにして、旅行日程組まないと・・・


って言うか、ここで再就職活動の話が出てこないリーダー。

いつまでも遊んでていいのかYO! リーダー???(笑)

80's Dance Musicをデジ音で作る

2006年02月20日 | 音楽ネタ
このサイトのネタ、と言うかコンテンツの一つにデジタル音楽があるのは、皆さんご存知の通りだと思います。
まぁ、単純な8小節程度の「プロ野球選手応援テーマ」を作ってるワケなんですが・・・

そのデジタル音楽を制作するためのソフトウェアを、このたび買い替えました。
従来はINTERNET社Singer Song Writer Lite 4.0 for Windowsを使っていました。
このソフトは良く出来ていて、前作のLite 3.0 for Windowsから2代続けて、足掛け6年間愛用してきたのですが、今回より高機能を持つSinger Song Writer 8.0 for Windowsに乗り換えることにしました。

操作性については、同じ「Singer Song Writer」シリーズなので、全く違和感がありません。高機能になった分の使いこなしが難しいというのはありそうですが・・・

で、そういうソフトが入ると、何か作ってみたくなります。
Lite 4.0の頃にも、実は野球音楽以外にも色々と作ってはいたのですが(T-SQUAREの曲とか)、今回は操作の練習も兼ねて、リーダーがフュージョンと同じくらい好きな「80年代ダンスミュージック」に挑戦してみました。

80年代、つまりリーダーが10代の最後から20代の初めの頃。
ディスコには結構通いつめていたんですが、その頃によく流れていた曲の中に、リーダーが好きなEarth,Wind & Fireの数々のナンバーがあります。
そのEW&Fのナンバーの中でもダンサブルなこの曲。
この曲は5分近い長さがありますが、リズムは比較的単純なので、楽譜の打ち込みとミキシングの練習にはもってこい。
そしてEW&Fのナンバー中、最も好きな曲でもあるので、デジタル音楽としての作り甲斐もあります。

作業を始めてから4日、ようやく完成したので公開してみます。
曲名は「BOOGIE WONDERLAND」、1979年発表の9thアルバム「黙示録」に収録されている曲です。
(要・Real Player、ナローバンドの方にはちょっとばかり重いかも知れません)

【Leader's gourmet】山田家 Bell

2006年02月19日 | グルメネタ
2日連続でセントレアに行ってきましたが、17日の昼食はターミナルビル4階のちょうちん横丁にある店に入りました。

あまたある店舗の中から選んだのは「山田家 Bell」です。
昼過ぎの混雑時ではありましたが、待ち時間が少なくて済みそうという、ちょっと後ろ向きな理由で・・・(笑)

さて、その「山田家 Bell」さん。
半田市にある本店では、コースやランチメニュー中心の西洋料理から、日本料理まで提供していますが、セントレアの店舗は客席数が少ないため、知多牛ステーキとカレーが中心のメニューになっています。
結局、オーダーしたのは「ステーキカレー」。一度に両方味わおうという、欲張りな魂胆が見え隠れしています(爆)

ステーキカレー(サラダ付き)(1,500円)
お約束のビールは、キリンの高級ビール「ブラウマイスター」です。

まずはステーキをひと口食べてみます。
焼き加減はミディアムくらいで、柔らかくでジューシーな口あたりがGood!です。
次にカレーを口に運んでみます。
適度に効いたスパイス、十分煮込まれてカレーに溶けた野菜とビーフの味、これもイイ感じです。

ステーキはそのまま食べてもいいし、カレーソースに付けて食べてみると、これがなかなかマッチするんです。
高級ビール「ブラウマイスター」と相まって、ちょっと高級なカレーをいただいたという感じでした。

ちょうちん横丁には数々の店舗がありますが、カレー好きな方は入ってみてほしいお店です。


山田家 Bell
愛知県常滑市セントレア1丁目1番地(中部国際空港ターミナルビル4階・ちょうちん横丁内)
TEL(0569)38-0150
営業時間 7:00~21:00(ラストオーダー20:30)  定休日 不定休
アクセス 名鉄「中部国際空港」下車・徒歩5分
山田家 Bell

なお、「山田家 Bell」本店のサイトはこちらをご覧ください。