また週刊誌の見出しみたいになってしまいました。
さあ、小池都知事が政権与党から究極のあぶり出し攻撃を受けていますね!
都知事をやり抜くのか?それとも再び国政に戻るのか?
都知事を続けるにしても都政停滞と五輪開催の責任が待っていますよ!
辞めるとなればそりゃ都民から総スカンでしょ?五輪開催前の敵前逃亡知事をどう評価する?
本当に10月22日、まさかの東京都知事同日選挙になったら、公明党は . . . 本文を読む
先程から伝えたいことはもう見出し通りの内容です。
本当に東京五輪会場整備やインフラ整備は万全ですか?テロ対策のリスクマネジメント、天変地異へのクライシスマネジメント、北朝鮮有事対応は万全ですか?
事業計画は?予算措置は十分ですか?
いくらでも聞くことがあるでしょう。
主たる争点もないのに、まるで国論を二分するような「自民VS希望」の政権選択選挙などというにわか仕立ての対立軸を創る選挙など . . . 本文を読む
総選挙中の10月に都議会の公式日程で、各会計決算特別委員会各分科会や、公営企業会計決算特別委員会分科会や委員会がございますので、まずは圧倒的な質問書を用意して徹底的に公の場で小池都知事の登場が必要な場面を創り、出席を仰ぎ、質問するでしょうね。都議は考えていますか?
もしもそれらの行事をことごとく小池都知事がボイコットするようなことがあるなら、それこそ「いかに都政をないがしろにしているか」その実 . . . 本文を読む
偏向マスコミはこの論点けっして出してないでしょ?
圧倒的な人気を誇る小池都知事へのネガティブキャンペーンを展開したい既存政党もあるやに思いますが、そうするとそれを逆手に取られて、逆に足元をすくわれてしまうと戦々恐々としているかもしれませんが、それでは自己保身に過ぎて情けない限りですよね。
よくよく冷静に考えてみれば、豊洲移転を1年遅らせただけで、東京五輪の道路整備もピンチになっている以上、め . . . 本文を読む
ファシズムとはけっして国家権力側が国民に強いるものだけではありませんよね?これは「上からのファシズム」と言われます。
ところが、かつてのヒトラー政権を生み出したドイツのように、国民に熱狂的に受け入れられるファシズムもあります。これを「下からのファシズム」と言います。
あくまでもソフトな語り口で、今までの政治家すべてを体系的廃棄するかのような変革を訴える小池都知事は絶妙なスタンスですね。大衆を . . . 本文を読む
不定期にはなりますが、この分析はしっかりとしないといけませんね。
小池都知事は、一言でいえば、「メディア時代のメディア選挙が生んだ寵児」なわけです。
現状で都政に目に見える実績が何もないのに不思議でなりませんが、選挙に強い小池都知事の持っている要素の中で、強面の男性政治家たちがコテンパンにやられてしまうのはここなのですね。
結果的に選挙に勝てる敵を選ぶ立ち位置の見立ても抜群ですので、衆院選 . . . 本文を読む
さあ、公明党VS希望の党で徹底的にやってもらいたいですよね!希望の党は非共産でもあるんでしょ?受けて立て日本共産党!【記事】「公明党」は「希望の党」と本気で戦うのか?国政と都政のねじれ現象を問う! blog.goo.ne.jp/el777hermes/e/… @yonaoshitarouから
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年9月28日 - 19:10
この . . . 本文を読む
まあ、公職選挙法で逮捕されるようなヘマなことはやらないように正々堂々と潔く有権者の声に耳を傾けて下さいね。【産経抄】衆院解散は「パンドラの壺」 9月28日 sankei.com/column/news/17… @Sankei_newsから
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年9月28日 - 05:29
一院制の話も有りますよ!思い切った定数削減有るのみです!【 . . . 本文を読む