goo blog サービス終了のお知らせ 

「世直し太郎」の政局斜め読み

偏向マスメディア報道の本質を直観力で読み解き、内外の話題を大胆に斬っていきます。とりわけ大中華帝国主義許すまじ!です。

財務省による消費増税+ 経済政策の抱き合わせ販売に騙されるな!

2013年09月19日 | 消費税問題
本当に姑息な経済政策ですよね。 今回の消費増税(税率+3%)による国民負担増が6兆円規模になると、今頃言い出しましたね。そんな試算は昨年からはじきだしていたはずです。 だから、それに合わせて5兆円の経済政策を打つそうです。まさに国民からまきあげる税金(6兆円)を担保にとって、それより多い額の経済政策は行わないわけですよね。 何とも小賢しいと言うか、「財務省がけっして損をしない施策」に徹底して . . . 本文を読む

2020TOKYO五輪成功に向けて盤石な体制創りを!

2013年09月19日 | 外交・安全保障問題
まあ、猪瀬都知事の気持ちもわかりますね。 東京五輪そっちのけでインフラ整備論ばかり先行する事に懸念を表明しました。 あと7年で出来る大規模インフラ整備は、タイムリミットはおのずとあります。「思いついたようにこれから新規に考える」では間に合わないのは当然です。 最も大切な事は、五輪そのものを成功させることであり、そのために必要な事をこの7年足らずで優先順位を決めて着実に実行するという事です。東 . . . 本文を読む

9月18日(水)のつぶやき

2013年09月19日 | 歴史捏造による日本包囲網の闇
 世直し太郎 @yonaoshitarou 04:34 いえいえ「国民の知る権利」は「報道の自由」と言う名の単なるマスコミの「営業の自由」に優越しますね!マスコミの圧力に屈するな!【記事】秘密保護法 知る権利明記検討 - Y!ニュース dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/pr… from Tweet Button返信 リツイート お気に入り  世直し太郎 @y . . . 本文を読む