お早う御座います
昨日午前中外出してましたので
届いてればいいなぁ~♪との願いながら午後帰宅
ニコンさんから届いてました。
もー本当に一生ニコンさんに付いて行きますて気分でしたよ
簡単に説明を読んで早速CDの中のからCapture NX 2の
レジストリキー削除ツールを使用して
新たにCapture NX 2をインソール
この時点では無事ソフトが起動する事を信じてましたが・・・
どうやらレジストリだけでは無いようです
サポセンに電話をと、考えましたが
え~い!面倒だ!たまには、PCの掃除だぁー!
と意気込んで見たもののOS再インスコールの前に
「Dll PC リストアをお試し下さい。
復元プロセスの完了には6~10分ぐらいかかります。」
10分ぐらい?そんな短時間にて出来るの?
迷うことなくリストアを開始・・・この機能めちゃ便利ですねぇ~!
それでも
単語の登録やらフリーソフトのバックアップまでは取ってませんので
完全復旧にはしばし掛かりそうですが
時折この作業をすれば、バックアップも取るし
PCも軽いしいいですなぁー!
今回はニコンさんから送られたツールでは復旧出来ませんでしたが
早急な対応には素直に、感謝です。
昨日午前中外出してましたので
届いてればいいなぁ~♪との願いながら午後帰宅
ニコンさんから届いてました。
もー本当に一生ニコンさんに付いて行きますて気分でしたよ
簡単に説明を読んで早速CDの中のからCapture NX 2の
レジストリキー削除ツールを使用して
新たにCapture NX 2をインソール
この時点では無事ソフトが起動する事を信じてましたが・・・
どうやらレジストリだけでは無いようです
サポセンに電話をと、考えましたが
え~い!面倒だ!たまには、PCの掃除だぁー!
と意気込んで見たもののOS再インスコールの前に
「Dll PC リストアをお試し下さい。
復元プロセスの完了には6~10分ぐらいかかります。」
10分ぐらい?そんな短時間にて出来るの?
迷うことなくリストアを開始・・・この機能めちゃ便利ですねぇ~!
それでも
単語の登録やらフリーソフトのバックアップまでは取ってませんので
完全復旧にはしばし掛かりそうですが
時折この作業をすれば、バックアップも取るし
PCも軽いしいいですなぁー!
今回はニコンさんから送られたツールでは復旧出来ませんでしたが
早急な対応には素直に、感謝です。
こんにちは
今朝現像ソフトの不調に触れましたが、CPUの50%と申しましても
マシンのスペックも晒してないのに?なので
OS Windows XP professional Service Pack 3
Intel(R)Core(TM)2 CPU 4300 @ 1.80GHz
1.79GHz.1.99GB RAM Dell
大したスペックのマシンではありませんが
NXを弄ってる分にはさほどストレスを感じません
ブログを更新した後
重い腰を上げてOSの再インストールの為に、取説を探して読みますと
何と、工場出荷の状態に戻す事が出来るそうです
OSはそのままですので、大掃除にはいい機能ですねぇ~!
それでも重い腰を上げましたので
久々にOSの再インストールと思い外付けHDDにバックアップを最低限取り
時計を見ると、10時前でしたので
ニコンのサポートに電話を入れて見ますと
>一度プログラムの追加と削除から削除しますと
>レジストリのファイルが干渉してNXを再インスコールしても
>不具合が生じますので、
>レジストリのNXファイルをクリーンにするCDを
>送るとの事
また電話片手に、長時間の作業をと構えて電話したのに
いとも簡単な会話にて終了!!
※私はネットからのダウンロードにて使用してますのが
CD購入の方はCDからの再インスコールならレジストリクリーン
機能も備えてるとか
送られてくるCDにて簡単にインストール出来る事を願うばかりです
現在ニコン関係のViewNXとかメセンジャー等目につく範囲は削除しましたので
めちゃ不便、てか画像弄れません。
取りあえずシルキーでも試してみますか。
今朝現像ソフトの不調に触れましたが、CPUの50%と申しましても
マシンのスペックも晒してないのに?なので
OS Windows XP professional Service Pack 3
Intel(R)Core(TM)2 CPU 4300 @ 1.80GHz
1.79GHz.1.99GB RAM Dell
大したスペックのマシンではありませんが
NXを弄ってる分にはさほどストレスを感じません
ブログを更新した後
重い腰を上げてOSの再インストールの為に、取説を探して読みますと
何と、工場出荷の状態に戻す事が出来るそうです
OSはそのままですので、大掃除にはいい機能ですねぇ~!
それでも重い腰を上げましたので
久々にOSの再インストールと思い外付けHDDにバックアップを最低限取り
時計を見ると、10時前でしたので
ニコンのサポートに電話を入れて見ますと
>一度プログラムの追加と削除から削除しますと
>レジストリのファイルが干渉してNXを再インスコールしても
>不具合が生じますので、
>レジストリのNXファイルをクリーンにするCDを
>送るとの事
また電話片手に、長時間の作業をと構えて電話したのに
いとも簡単な会話にて終了!!
※私はネットからのダウンロードにて使用してますのが
CD購入の方はCDからの再インスコールならレジストリクリーン
機能も備えてるとか
送られてくるCDにて簡単にインストール出来る事を願うばかりです
現在ニコン関係のViewNXとかメセンジャー等目につく範囲は削除しましたので
めちゃ不便、てか画像弄れません。
取りあえずシルキーでも試してみますか。
お早う御座います
無風の薄曇り今日もいい天気になりそうです
お花見等で、天気予報を気にしてる方も多いと思いますが
明日の予報は曇り/晴れに変わってますねぇ~!
花見より鳥見の方が俄然いい私ですが
お付き合いですので、明日はお花見ですなぁ~
昨日お山に鳥さんの様子を伺いに行ったものの
鳥さんの出が悪くボヘーとしてますと
何やら黄色い鳥さんが、木の高い位置から降りて来ますので
取りあえずシャッターを押して見ました


画像では伝えられませんが、黄色い菜の花の花粉をまとった様な
派手な黄色の鳥さん!
日差しも強く周りも五月蠅い画像ですが「マヒワ」さん
初見の初撮り、予想もしてませんでしたので正直結構嬉しかったです。
無風の薄曇り今日もいい天気になりそうです
お花見等で、天気予報を気にしてる方も多いと思いますが
明日の予報は曇り/晴れに変わってますねぇ~!
花見より鳥見の方が俄然いい私ですが
お付き合いですので、明日はお花見ですなぁ~
昨日お山に鳥さんの様子を伺いに行ったものの
鳥さんの出が悪くボヘーとしてますと
何やら黄色い鳥さんが、木の高い位置から降りて来ますので
取りあえずシャッターを押して見ました


画像では伝えられませんが、黄色い菜の花の花粉をまとった様な
派手な黄色の鳥さん!
日差しも強く周りも五月蠅い画像ですが「マヒワ」さん
初見の初撮り、予想もしてませんでしたので正直結構嬉しかったです。