気ままな京ちゃん

趣味のあれこれ(画像は左クリックで大きくなります)

初めてのホバーリングに遭遇「カワセミ」

2007年11月21日 06時02分06秒 | 日記
お早うございます
TVで青森空港の画像が流れてましたが、雪が・・・
一気に冬ですなぁー!

昨日の続きですが、自然薯を来週掘る事を胸に近い
車に向かって歩いてますと





「オオタカの幼鳥」?なのでしょうか?
トンビではないと思うのですがこの個体を発見する前にも
猛禽類の姿を確認したのですが
画像の個体とは違いお腹が真白だったのですが
あれも同じオオタカだったのだろうか?
次回は画像を・・・

その後



「ヒバリ」ヒバリて声は聞くけど中々肉眼では
見れないですよねぇー!?意外と見栄えがよい鳥なんですね!

で、最後に帰社途中に先日カワセミを確認した場所に立ち寄って見ると





Nikon D40
2007/11/20 12:40:28.5
RAW (12-bit)
画像サイズ: 1250 x 831
カラー
レンズ: VR 70-300mm F/4.5-5.6 G
焦点距離: 300mm
露出モード: プログラムオート
測光モード: マルチパターン測光
1/50 秒 - F/5.6
露出補正: 0 EV
感度: ISO 400
仕上がり設定: 鮮やかに
ホワイトバランス: オート
AFモード: AF-C
カラー設定: モード IIIa (sRGB)
階調補正: ノーマル
色合い調整: 0°
彩度設定: 強め
輪郭強調: やや強
手ブレ補正: ON
現像&レタッチ:Capture NX

野池に車横づけでの撮影となりました
実はホバーリングシーンも有ったのですが
なんせ興奮しまして・・・
上記の設定のまま納めたものですから・・・



当然ですよね(ノД`)シクシク

次回頑張るよ!ISOを上げて、シャッター速度は1/1000秒以上で

では9:00頃には徳島へと、出発します(´∀`*)ノシ 

自然薯

2007年11月20日 17時35分53秒 | 日記
こんばんわ!
お昼休みの時間に新規の観察場所をと、思い
心辺りを散策してまいりました

野鳥の報告は明日しますが
河川敷の林の中で静かに鳥を待ってますと

鳥は来ませんでしたが(遠くで囀ってます)

紅葉した蔓にムカゴが一杯!!

この蔓の下には自然薯が有るのは知ってますが
自然児のおいらなのに何故か、自然薯て
掘った事がないのよね!

この辺りの人は採取しないのかなぁー!?
そこかしこに太目の蔓が有ります

来週チャレンジしてみよーかなぁー?


近頃体力低下が著しいですが
頑張ってみよーかと。

刈り場

2007年11月20日 08時43分53秒 | 日記
お早うございます

暫くよい天気が続くと思ってましたが
昨晩雨が降ったんですね!まぁーぱらっと程度ですが

今朝やはり「カワセミ」が気になり、観察に行って参りました





Nikon D40
2007/11/20 06:44:49.5
RAW (12-bit)
画像サイズ: 1250 x 831
カラー
レンズ: VR 70-300mm F/4.5-5.6 G
焦点距離: 300mm
露出モード: プログラムオート
測光モード: マルチパターン測光
1/40 秒 - F/5.6
露出補正: 0 EV
感度: ISO 800
仕上がり設定: 鮮やかに
ホワイトバランス: オート
AFモード: AF-C
カラー設定: モード IIIa (sRGB)
階調補正: ノーマル
色合い調整: 0°
彩度設定: 強め
輪郭強調: やや強
手ブレ補正: ON
現像&レタッチ:Capture NX

雨が降らないものですから減水して
カワセミの狩ポイントがかなり遠くなりました・・・
目測40m程でしょうか!?
大砲レンズの600㎜のF4だとどれ位の大きさで
撮れるのでしょうか!興味津々なのですが
金銭的にどうー考えても無理でんなぁー!
考えない様にしよーと

※予定通り明日から徳島へ帰省しますので
 更新が怠ると思いますm(__)mペコ

 

ジョウビタキの♀

2007年11月19日 08時34分47秒 | 日記
お早うございます

ほぼ無風の雲ひとつない快晴の朝を迎えております
しかし・・・寒い!
本日はカワセミの観察を見送りました

明後日の帰省に備えて子供は勿論の事
おいらも風邪予防の為です!寒過ぎだす

昨日は日の出と共に表に出ると露が降りてましたが
自宅前の空き地に除草剤の散布!それから
散歩&野鳥の観察へと近所のH公園に行って参りました





「オナガ」





Nikon D40
2007/11/18 07:54:57.2
RAW (12-bit)
画像サイズ: 1250 x 831
カラー
レンズ: VR 70-300mm F/4.5-5.6 G
焦点距離: 300mm
露出モード: プログラムオート
測光モード: マルチパターン測光
1/13 秒 - F/5.6
露出補正: 0 EV
感度: ISO 400
仕上がり設定: 鮮やかに
ホワイトバランス: オート
AFモード: AF-C
カラー設定: モード IIIa (sRGB)
階調補正: ノーマル
色合い調整: 0°
彩度設定: 強め
輪郭強調: やや強
手ブレ補正: ON
現像&レタッチ:Capture NX

バッチリ枝被りですが「ジョウビタキ」♀
小さくて可愛いですなぁー!背中から尾にかけて
鮮やかなオレンジも奇麗ですなぁー!

一旦帰宅して植木の剪定です
剪定の前に刈り込み鋏を研いで・・・(予想外
午前中に殆ど済ませて、モチノキと花真っ盛りの
サザンカを残しましたがほぼ予定通り終了
サザンカとモチノキは後日頑張ります

それより先週来園しましたK公園が気になり早々終了させて
行ってまいりました!情報では「ウソ」なる鳥が来てるそうですが

残念な事に余り野鳥とは遭遇出来ませんでした

遠いですが



「カワセミ」

大砲レンズが6本程一か所を向いて居る場所が有りましたが
珍しい鳥が入ったのでしょうか?でも 
レンズが三脚の上でお辞儀状態!みなさんで雑談に花が咲いてましたので
気になりつつもスルー

昨日はジョウビタキの♀を納られただけでも大満足な休日でした。

11月17日のブログ内の鳥の名前が判明しました
 「ガビチョウ」なる帰化鳥らしい

 この鳥頻繁に見かけますが在来種には影響はないのだろうか心配ですが
 環境が変わって増えてるのでしょうから
 しかたない事なのでしょうかねぇー!

モチノキの選定は

2007年11月17日 17時33分02秒 | 日記
もう既に外は真っ暗ですので、挨拶はこんばんわ!

明日の天気予報を見ますとおいらの生息地は
快晴で最高気温も、17度となっていますので

明日は庭の掃除&手入れをしようと考えております

まずは朝の早い時間に、除草剤を散布して
それから近所の公園をカメラをぶら下げて散策
飽きたころ(多分9:00頃)帰宅して
植木の剪定!!
頑張って午前中で終わらせるつもりで

でもモチノキは何時も刈込み鋏でバッサリ刈り込んで
おりましたが
今年からは選定鋏にて、少し丁寧に剪定しようかと思ってます

おいらが変な時期に深く刈り込んでしまうものですから
引っ越して来てから赤い実が生った事が御座いません
多分花の咲いてる時に選定するか実の生る前に
刈り込んでたからでしょうね!モチノキさんm(__)mゴメンナサイ

変な時期に刈り込むとワサワサ切り口が新芽が出るものですから
それが気になりまた
深く刈り込むと言う悪循環を、繰り返してたんですなぁー
枝も玉散しを目指して頑張るぞー!

何だかんだと暮れも近づいて来ましたからねぇー!

街はクリスマスの装いを増して来てますので
正月も直ぐですよ


やれる事からやろーと。

寒い中カワセミに会いたくて

2007年11月17日 09時41分02秒 | 日記
お早うございます
今朝は予報通り寒いですなぁー

それでもカワセミに会いたくて行って参りました
観察時間5:50~7:10分個体を確認出来たのが6:45分
何時もは直ぐに確認出来るのに
体長が悪いのだろうか?まさか猛禽類の・・・などなど
寒い中個体が見えるまでいろいろ考えながら
心配してあげたのに、目視出来ても昨日同様カメラを手にすること無し

遠ーいよ!!
餌付けしたい欲望にも駆られますが無理だろうなぁー

で、近くの野池の周りが紅葉で綺麗なので立ち寄ると



この鳥名前は分りませんが、かなり人懐こい鳥でして
下手くそなおいらにはうってつけの被写体です


この鳥と野池の周辺で戯れてると「キーキー」???
声の方向をよーく見ると



ここでカワセミかよー!

Nikon D40
2007/11/17 07:25:27.1
RAW (12-bit)
画像サイズ: 1250 x 931
レンズ: VR 70-300mm F/4.5-5.6 G
焦点距離: 300mm
露出モード: プログラムオート
測光モード: マルチパターン測光
1/20 秒 - F/5.6
露出補正: 0 EV
感度: ISO 400
仕上がり設定: 鮮やかに
ホワイトバランス: オート
AFモード: AF-C
カラー設定: モード IIIa (sRGB)
階調補正: ノーマル
色合い調整: 0°
彩度設定: 強め
輪郭強調: やや強
手ブレ補正: ON
現像&レタッチ:Capture NX

しかもこちらのカワセミの方がかなり奇麗な(成鳥)だし

けど小さな池ですので、行動範囲がどれ位か分りませんが
中々待っても遭遇出来ないんだろうなぁー!

今日は近づいてくれませんでした。

2007年11月16日 14時16分33秒 | 日記
予報通り気温は上がりませんねぇー!

今朝のカワセミ観察時間6:00~7:05分時折目視出来るのですが
距離にして40m近ずく気配なし
|-`).。oO(カメラを手にする事なし・・・)

早々に諦めまして








Nikon D40
2007/11/16 07:18:39.1
RAW (12-bit)
画像サイズ: 1250 x 831
カラー
レンズ: VR 18-200mm F/3.5-5.6 G
焦点距離: 32mm
露出モード: マニュアル
測光モード: マルチパターン測光
1/40 秒 - F/8
露出補正: 0 EV
感度: ISO 400
仕上がり設定: 標準
ホワイトバランス: オート
AFモード: AF-C
カラー設定: モード IIIa (sRGB)
階調補正: オート
色合い調整: +6°
彩度設定: 強め
輪郭強調: やや強
手ブレ補正: ON
現像&レタッチ:Capture NX

暇だから鷺でも撮ろうと思いましたが
鷺も射程外・・・まぁーこんな日も有るさー

そそくさとレンズを交換して
紅葉を納に来た事にしよう(゜д゜)(。_。)(゜д゜)(。_。) ウンウン


徳島への帰省は
21日(水)10:00頃出発の予定としました
それに伴い昨日SDカード(1G)購入しましたよ!
冷静に考えると要らない様な気もしますがコンデジにも
使用できますしね!それとPC用のスピーカー
DELLのモニターて、スピーカー付いてないのよね・・・

まぁー仕事では不必要な物ですから付いてないのが
当然と言えば当然なんですかねぇー!?




水飲み場

2007年11月16日 07時42分48秒 | 日記
お早うございます

今日から寒くなるそうそうです
早朝のカワセミ観察が厳しくなりそうな
予感がしますが、今は寒さより興味の方が
勝ってますので
防寒服を購入しようかと思案中!

まぁー今日行って見てから考えよーと


「キジバト」
おいら「ドバト」と「キジバト」を間違えて覚えてました
画像の鳩より「ドバト」の方が色鮮やかですので
画像の鳩をドバトと思っていました



これが「シメ」ですね!



「ツグミ」
Nikon D40
2007/11/15 12:20:59.9
RAW (12-bit)
画像サイズ: 1280 x 851
レンズ: VR 70-300mm F/4.5-5.6 G
焦点距離: 300mm
露出モード: プログラムオート
測光モード: マルチパターン測光
1/160 秒 - F/5.6
露出補正: 0 EV
感度: ISO 200
仕上がり設定: 標準
ホワイトバランス: オート
AFモード: AF-C
カラー設定: モード IIIa (sRGB)
階調補正: オート
色合い調整: 0°
彩度設定: オート
輪郭強調: オート
手ブレ補正: ON
現像ソフト:Capture NX

頻繁に見かける事は出来るのですが
結構警戒心が強くやっと納られました
水飲み場へも先にシメがやって来て暫くしてからツグミがやって来ます

異変を感じて飛び立つ際には先にツグミが飛び立という具合です

渡鳥ですので
そのうち慣れれば警戒心も薄れるのでしょうか?




早朝行って参りました

2007年11月15日 09時07分44秒 | 日記
お早うございます



今日も快晴になり気温も上がるそうです!
今朝はまだ少し暗い6:00頃カワセミポイントに行って見ました

しかし今朝は川からの靄が凄い!!

カワセミを発見してやはり早朝来なければダメだなぁーと
数枚撮ったのですが・・・
暗くてシャッター速度が上がらねぇー(´・ω・`)ショボーン
普通に考えれば当然ですね!

でも寒い中時間の許す7:20頃まで頑張って






Nikon D40
2007/11/15 06:52:16.7
RAW (12-bit)
画像サイズ: 1250 x 833
カラー
レンズ: VR 70-300mm F/4.5-5.6 G
焦点距離: 300mm
露出モード: プログラムオート
測光モード: マルチパターン測光
1/20 秒 - F/5.6
露出補正: 0 EV
仕上がり設定: 標準
ホワイトバランス: オート
AFモード: AF-C
カラー設定: モード IIIa (sRGB)
階調補正: オート
色合い調整: 0°
彩度設定: オート
輪郭強調: オート
手ブレ補正: ON
現像ソフト:Capture NX

やはり回数通ってればそのうちおいらでもチャンスが
有るような気がしますので、許す限り通って見ます

昼間は人もチラホラいますので、近づけないでしょうなぁー!?

でもこの所出向けば撮影は出来なくとも確認出来ますので
きっとそのうち・・・



いい画像が撮れると想い通います。