日曜日に久々にグルメ隊に参加してきました。しばらくまともに乗っておらず・・きつかったです。
コースは・・熊本市~俵山~裏地蔵~益城~熊本市 のコースですが後半の裏地蔵はパスしました。久々の自転車で行くところではないと判断したためです。(行ったら死んでました)途中、携帯電話を・・・どこにやったかわからず、唯一寄ったセブンに訪ね食事をし帰ると、しっかりと車の中にありました。触れないほど熱くなっており . . . 本文を読む
先日の体重測定にて7.86kgとの計測・・・変更出来るところの重量差を出してみました。クランク シマノコンパクト 760g DURA 650g -110gカセット アルテ12-27 228g DURA12-23 166g -62g172gでした。しめて、7.59kg とりあえずクランクのみDURAに交換です。あと、ハンドルで・・・ムフフ ついでにサドルもいってみますか・・・ . . . 本文を読む
終了しました・・・・長いようで短かったです。3日・・・終日 家でゴロゴロ夕方より行動開始です。4日・・・午前中 家でゴロゴロ午後より自転車のるぞーっ!!っと出発!!実家付近まで6km程行くと、WSの旧友と久しぶりに会い、話しその後再出発・・1km付近でパンク修理するサイクリストを発見 なんとバルブの付け根が切れていて空気が入らない模様・・・・予備のチューブも持ってない・・・ボクのチューブを渡し、 . . . 本文を読む
忙しい時期も、とりあえず一段落
土曜日は、すこーしだけ乗ってみました。
これと言って変化はなし・・・自転車にも変化はなし・・・
次回はすこーしをすこしにへんかさせます。
日曜日は、土曜日の夜なべがたたり・・・爆睡してました。 . . . 本文を読む
クリスマスイブの日に、家族そっちのけで自転車乗ってるボクは・・・まあ、それはさておき・・久々の出動でした。朝は寒いので、11時頃に家を出て、最初のカーブミラーが・・風でブルブル揺れておりました。かえろうかなぁ・・・でも行ってみよう!!案の定・・何にも風よけのない強風の向かい風を約30km・・トボトボ進み、途中工事現場の交通整理のおっちゃんに話しかけられ・・やっとこさの思いで、ショップに着きました。 . . . 本文を読む
2日前のこととなります。
グルメ隊とともに、ホームコースである宇土半島!道の駅まで行って、そこで合流、折り返し~石打ダム~宇土マリーナ~我が家までのショートカット山岳コースです。距離はさほどありませんが、我が家~石打ダム~国道57号線約4km~ショートカットコース。(途中50mは工事中のため押しが入ります)最後に下り2kmのダウンヒルのご褒美で我が家に直行です。約15kmですがまあちょっとした練 . . . 本文を読む
昨日、今日と冷え込んで参りました。 すっかり冬模様となりつつあり、ついに倉庫からストーブを出しました。 まあ、まだ使用しませんけど。 今日、夕方職場に「青森からりんご売りに来ました~」とこられました。 職場内では販売は無理なのですが、初めて聞いた青森弁に驚いていたところ その人の服装見て更に驚きです。 ズボンは長いかどうか確認できませんでしたが、ペロンペロンの薄手でした。 おまけに上はTシャツ一枚 . . . 本文を読む
道の駅で一休み中
昨日・日曜日は久々のサイクリング!!単独で熊本市内を目指しました。風が強かったので、いつものルートは風を遮る物が無いため別ルート!!しかし、途中のたんぼの中は強力な向かい風えっちらおっちら・・・15km位しか出ません。終始、向かい風と戦いながら・・・ようやくショップにたどり着き・・・夕刻までまったり・・・・しかし、帰りは寒かった妻と待ち合わせの場所まで行き、お着替え、自転車を . . . 本文を読む
買ってしまいました・・・このほかにもゾロゾロと!ヘルメットは旧型ですが、自転車との色合いでこっちにしました。ドリンクホルダーは、好みのカラーになってきました。我が家には、ボトルの数より、ゲージの数が多くあります。 . . . 本文を読む