goo blog サービス終了のお知らせ 

いろんなもの撮っちゃいました。

いろんなもの撮っちゃいました!
植物の観察日記だの、旅行だの、気の向くままだらだらと綴ります。

江津湖

2013-03-21 23:32:25 | ドライブ・お出かけ
江津湖の向こうには県庁とかビル群が見えますね。
すぐ近くに東バイパスが通っていて交通量がめちゃくちゃ多いんですが、湖の近く
まで降りてくると、車の音もほとんど聞こえません。
静かなもんです








江津湖

2013-03-21 22:39:52 | ドライブ・お出かけ
夕方から江津湖にぶらっと行って、お散歩してきました。



湖面に反射した夕日がきれいです。




江津湖にも桜がたくさんで、ほぼ満開でした
夕日に照らされて、花びらが薄いオレンジ色です。








健軍自衛隊通りの桜2

2013-03-19 17:31:58 | ドライブ・お出かけ
上着もいらないくらいの陽気で、お散歩している人も結構いました。
距離もちょうどよくて、いい遊歩道です。

意外と古くて大きな木が多いんですね。
みんなカメラ持って、桜を見上げていました

(↓)自衛隊の正門













健軍自衛隊通りの桜1

2013-03-19 17:17:28 | ドライブ・お出かけ
健軍にある自衛隊通りの桜が見ごろです!
引っ越しの手続きやなんかで会社を午後から休んだので、ふと思い立って寄ってみたら
ほぼ満開でした
明日から今週末くらいが一番きれいかも。

今住んでいるところは割とこの近くで、よく通る道なんだけど、いつも車なのでじっくり
歩いて見たことがなかったんですよね。
せっかくだし、自衛隊通りを端から端まで歩いてみました










森都心プラザ

2013-03-16 11:21:39 | ドライブ・お出かけ
友達との待ち合わせまで、熊本駅前にある森都心プラザをブラブラしました。
物産館みたいのもあるんですけど、けっこう立派な図書館が入っているので時間がつぶせます(笑)



入口の広場から、白川に出られます。
意外なところに憩いスポットを見つけました


(↓)ここだけ切り取ると東京のビルみたい(笑)

熊本駅

2013-03-16 11:12:27 | ドライブ・お出かけ
九州新幹線が開通してもう2年です。
きのうは、用事があって福岡まで行ってきました。
今までより気軽に福岡に行けるようになってます



(↓)路面電車の電停

護国神社前の梅園

2013-03-02 14:57:55 | ドライブ・お出かけ
熊本城二の丸公園の中にある県立美術館から藤崎台野球場に抜ける途中に、
野鳥園もあるんですが、野鳥園の隣に護国神社があります。


護国神社の前に広場が梅園なので、いい香りが野鳥園にいても漂っていました。
ベンチもあってお弁当食べる人もいるんですが、基本的に人が少なくて穴場です
観光客もこんなところまでは来ないし。


梅がちょうど見ごろでした。
梅の木の下にあるベンチに座って、ぼけ~っと日向ぼっこしてきました
私は花粉症なので、本当はこの時期はあまり外出したくないんですが、お城の中は緑が多くて
空気もきれいなせいか、マスクを外しても不思議とくしゃみも出ずに目もかゆくはなりませんでした。













梅がきれいなスポットは県内にいくつもあるけど、ここは穴場です!




熊本城野鳥園

2013-02-28 23:22:48 | ドライブ・お出かけ
熊本城二の丸公園のはずれにある県立美術館を通り過ぎて、藤崎台球場に向かう途中に
野鳥園があります。
野鳥の声はするけど、人通りはほどんどなくて、ものすごく静かで落ち着きます。

苔が生していて、すごくきれいです











ここのスペースはもと神社だったらしくて、ご神木と思われる巨木があります