ウチワサボテン2 2008-07-19 13:44:40 | 観察日記 次々に黄色の花を咲かせてくれました。 けど、せっかく咲いても1日でしぼんでしまうのです…。 だからこそ、こんなにきれいなのかもしれませんね (↓)花のあと。クレーターみたい…
ウチワサボテン1 2008-06-02 22:34:26 | 観察日記 5年ほど前に友達にもらったサボテンの花が咲きそうです。 このサボテンはわたしがなんちゃって園芸を始めるきっかけになった植物なんですけど、もらったのはいいものの、 ぶっちゃけ最初はあまりかわいいとは思えなかったんです… 「ウチワサボテン」という名前を知ったのも去年のこと。 見た目もビミョーだし、生長が異常に早いし、場所をちょっと移動するだけなのに超痛いとげがいつのまにか刺さってるし (そして抜けにくい) けど、花が咲くと分かれば話は別(笑) どんな花が咲くか楽しみです
カエデ2 2008-05-06 23:30:29 | 観察日記 風で飛ばされたこぼれ種があちこちで発芽しています。 その中の一株を鉢植えしてみました。 コケも、そこらへんにあるやつを適当に乗せてミニ盆栽風に。 原価¥0でも、それなりに見れるもんですね
サンスベリア 2008-05-06 23:28:09 | 観察日記 冬の間ほったらかしにしていたので、枯れたとばかり思っていたサンスベリア。 よく見たら、中心から新芽らしきものが出ていたので、わずかな可能性を 信じて(笑)新しい鉢に植え替えてみました 枯れた葉っぱを取り除いたら、ちっさいな~ (一番右のは、ついでに植えたカエデ。) さあ、どうなる?