goo blog サービス終了のお知らせ 

鯉釣り三昧

鯉釣三昧

3月5日の鯉釣り

2023-03-05 15:24:00 | 日記



今日は天気もいいし張り切ってホームに入りました。

前回の完全坊主を挽回すべく、7:00セット完了!

先ずはミソ16mmシングルで。

しかし何のあたりもなく2投目。

2投目は久しぶりにパイナップルのポップアップに変更。




1度センサーが鳴りましたが、針がかりせず。多分ゴイニーでしょう。

3投目はサツマイモ20mmのスノーマン。




嫁さん弁当を食してあたりを待つが、1度もセンサー鳴らず早々に14:30納竿しました。




今月も色々と所用があり何度行けるか。
更に来月は持病の手術で入院予定。
筑後の鯉釣り仲間は着々と釣果をあげて、春の荒ぐいに備えてます。



2月26日の鯉釣り

2023-02-26 14:15:00 | 日記





今日は超久しぶりの鯉釣りです。
今年に入って何かと忙しく、今日で2回目です。

前回は初釣りで1本取れたので、今日も期待して7:40にセット完了。

某ブログにあやかってジョージアブラック!




先ずはミソ16mmのスノーマンから。




しかしいつまで経っても静寂が続きます。

そこに孫たちが凧上げをしに釣り場へ。
風も強くてゲイラカイトがよく上がります。




次はミソ20mmmのスノーマンに変更。




しかし釣れず。

16mmサツマイモに替えても変化なし。

最後はミソ16mmスノーマンに運を賭けます!

今日は寒くもなく天気もいい釣り日和でした。
が、完全坊主で納竿しました。

1月19日の鯉釣り

2023-01-19 17:09:00 | 日記





今日は昨年の12月1日ぶりの鯉釣りです。
もちろん今年の初釣行になります。
この頃は仕事の疲れや、家の所用にてなかなか鯉釣りに行けず、更に無線熱も再発し鯉釣りのモチベーションが下がってました。

その下がったモチベーションを復活させてのは、鯉釣り仲間の「風さん」です!
昨日、82cmの見事な初鯉をゲットされ、ぜひ自分もと。

と言うわけで、今日は気合いを入れて、いつものホームグランドにて7:50セット完了。

スリップDリグにサツマイモ16mmでトライ。

が、しかし2時間待つがピクリともせず。

2投目はミソ16mmに変更。

すると投入10分ほどの10:20、途切れとぎれのセンサー音。
竿元に行くとスプールは回ってます。
軽く合わせてて鯉の引きを楽しむが、いまいちの引き。

姿を見せたのは50cmの若鯉。




しかし、久しぶりの釣行で初鯉をゲットできたのはラッキーでした。
昨年の記録からポイントやヒット確率が高い時間帯は把握してましたが、その通りとなりました。

これまた久しぶりの嫁さん弁当を食して昼寝。




16:00まで粘りましたが、何もヒットせず納竿しました。

モチベーションは上がったものの、まだまだ何かと忙しく、まったりと鯉釣りは出来ません。が、ぜひこの冬季は時間を作って大物を狙いたいと思います。

令和4年の鯉釣り終了

2022-12-31 13:04:00 | 日記



早いもので大晦日です。

私はサービス業でシフトで働いているので、正月休みはありません。
もうこの生活を40年近く続けてます。

で、今日は令和4年最後の釣り納めとも思ったんですが、明日は始発の電車に乗ってハードな業務が待ち受けているので自宅で無線三昧です。

今年の鯉釣りは、スタートの1月にホームで80cmを釣って自己記録を更新しました。
しかも、なかなか良型が釣れない淡水域で「スーパー理論」を実践しての結果なので嬉しさも一入でした。

しかし2月にノロウイルスにかかり、鯉釣りが中断したと同時にアマチュア無線熱が再開して鯉釣り回数は激減。
更に梅雨から夏場は小休止してました。

8月には家族全員でコロナ感染して更に無線三昧。

秋のオンシーズンで釣果を伸ばそうと思いましたが、次は高齢の母親の体調が崩れ、
施設から病院へ移動したり色々と忙しくしてました。
11月末に他界してその後も何かと所用で鯉釣りには行けず。

それに加えて職場でコロナ感染者が急増して通常の仕事をこなすのに精一杯。
休日は疲れで早起きできず。

まだ還暦されど還暦。

なかなか疲れがとれません。


愚痴のようになりましたが、来年度は是非90台をゲットしたいですね。
劇的に釣行回数は増えないでしょうが、極力アクティビティをあげたいですね。

最後に筑後の鯉釣り仲間の皆様、1年間ありがとうございました。
竿は出さずとも川は気になり、パトロールをしたり陣中見舞いではお世話になりました。

来年もよろしくお願いいたします。

12月1日の鯉釣り

2022-12-01 17:30:00 | 日記



早いもので、もう師走ですね。

今月はまた何かと所用があって、あと何回鯉釣りに行けるか。

今日もホームにて7:20セット完了。

スタートはみそボトム16mm。




セット完了後、マスターが来られ下流側にセット完了。

しかし、今日の福岡地方は寒かったです。
真冬スタイルでないと外に入れないくらい。

よって魚の活性が気になりましたが、今日はゴイニー三昧!

とにかくゴイニーゴイニーゴイニーの連続!

それもデカいのでそれなりにセンサーを連打する紛らわしさ。

8:25を皮切りに6本ゴイニー!














嫁さん弁当を食して本命を待つが、




終始ゴイニーで16:00納竿。

もう少し気温水温が安定すれば良型は釣れると思いますが、次回頑張ります♪