
本書は「設問イから書き始める」という考え方に基づき,設計書の作成順序も論文本体記述の順番も,設問イ→設問ウ→設問アの順番で作成する方法を推奨している。問題点となる事態の根っこになる背景を,後から記述する。すでにわかっている結果から逆の流れで原因を書くわけだから,わかりやすさと書きやすさという点で,効果的な書き方ができるはずである。推理小説では,事件解決・種明かしをする最終章を完成させてから時間を遡り,そこに至るまでのストーリを最終章を盛り上げるように、後から創作していくという。これと同じである。だから設問設問イ→設問ウ→設問アの順番での論述を推奨している。…プロジェクトマネージャ午後試験対策「プロジェクトマネージャ試験午後1記述・午後2論述の徹底対策 2025年版」(マイナビ出版)が店頭販売開始しました。15年以上にわたる添削指導のノウハウを基に、本格ペーパ書籍として生まれ変わりました。午後1対策標語と論文準備モジュールで秋試験を突破しましょう。
また、ITストラテジストの午後試験対策の決定版!「TAC最速の論文対策」「情報処理教科書ITストラテジスト2024年~2025年版」も合わせてご利用ください。
Amazon及び、マイナビ出版サイトから予約販売開始! (書店店頭は、2025年3月21日から) ![]() |
|||
価格 3,388円(税込) |
|||
著者:広田 航二 株式会社 マイナビ出版 |
![]() |
ITストラテジスト午後2 最速の論文対策 第6版 (TACの情報処理技術者試験対策シリーズ) 初心者でも論文が書けるようになるメソッドがあります! |
|||
|
||||
TAC出版 |
![]() |
情報処理教科書 ITストラテジスト 2024年~2025年版(EXAMPRESS) 新改訂版販売開始
|
|
著者:広田 航二 本格派ペーパ書籍版:4、048円 | ||
翔泳社 |
![]() |
情報処理教科書 ITストラテジスト 2024年~2025年版 (EXAMPRESS) 新改訂版販売開始(Kindle版)
|
|
著者:広田 航二 Kindle対応書籍:4、048円 | ||
翔泳社 |