えひめ国体が閉幕しました。
あるところの発表によりますと、当競技を含むデモンストレーションスポーツ(28競技)には約1万3000人が参加し、正式種目ほか開閉会式を含めた延べ参加者は約69万8500人だったようです。
あとは、今月末のえひめ大会を残すのみとなりました。
ゆるきゃらGPに続き、スポーツの世界でもみきゃんは2位でした。


松山市の国体実行委員会さんが実施している笑顔のひと声キャンペーンの
ラッピングが松山市駅の柱に掲げてありました。



終了したデモスポは載っていないのかと一瞬思いましたが、
デモスポの当種目も載っていました。

なぜか、愛顔ではなく、「笑顔」なのかが気になりましたが。
この駅にはもうひとつカーリングのキャラクターがいます。
以前のブログをご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/ehicurl/e/b5029a3c76d0b12be11d971962098000
松山市国体実行委員会さんのHPに「トラックラッピング」の画像が掲載されていました。

http://www.matsuyamacity-kokutai.jp/news_topics/2017/05/%e5%9f%8e%e5%8c%97%e9%81%8b%e9%80%81%e6%a0%aa%e5%bc%8f%e4%bc%9a%e7%a4%be%e6%a7%98%e3%81%a8%e6%b2%b3%e5%8e%9f%e3%83%87%e3%82%b6%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%bb%e3%82%a2%e3%83%bc%e3%83%88%e5%b0%82%e9%96%80/
なんと、カーリングみきゃんが松山城の石垣のふもとにいます
