eggshell

eggさんの心に響いたことや思ったこと、作ったものなどを並べています。

霧ケ峰

2007-07-27 21:18:38 | Weblog
ニッコウキスゲが見頃と新聞に載っていたのですが、このところの天気を
考えると、行っても【霧ケ峰】という名前の如く【霧】だろーなーと、
なかなか行けずにいた霧ケ峰。
とってもいいお天気の今日、仕事が早く片づいたので、行ってきました。



霧ケ峰には自宅から車で15分。
小さな頃から大好きな場所なのです。



諏訪の夏といったら霧ケ峰高原&諏訪湖花火大会ですしね。
諏訪っ子はどちらも行かないと気が済まない!!



夏休みが始まっていることもあって観光客で賑わっていましたが、
混み混み状態ではなかったので楽しくトレッキングしてきました。







8月に入ればマツムシソウも咲いて、これまたきれい。
年々外来種の雑草が増えていくのが気になりますが、この自然、
是非とも維持していきたいです。。。ね。

カエル

2007-07-27 03:01:33 | Weblog

会社のエントランス前に、何匹ものカエルが住み着いています。

どのカエルもかわいくて、見ていて飽きません。

そそ、カエルのウンチって、結構大きいことを知りました。

ネズミやコウモリのウンチと同じくらいの大きさ。

ま、あんなに何個もしませんけど、体の大きさから考えるとスゴイ!!

ず~っとおとなしそうにしてるけど、ちゃんと食べているのね♪



オジサンより増し

2007-07-24 00:26:12 | Weblog


今日もそんなに悪くはないお天気。

数日見ていなかったブラックベリーなどの成長をチェックしに行ったら、
お隣のアジサイの見事さにしばし見とれてしまった。
で、先ずはじめに紫のアジサイの写真をコソッと撮ってみた。

数種類のアジサイがあったけど、私のお気に入りはガクアジサイ。
次はそれを・・・と、そこにお隣のおじさんが。
この綺麗なアジサイを誉めたくて、

「こんにちは。きれいですね~」 ここまではOK。

「本当に見事なアザラシですね~・・・」

別に焦っていたわけでもなく、アザラシが脳裏から離れなかったわけでもなく、
自分でも予想できなかった発言に口ごもってしまって…さっさと退散。。。

結局ガクアジサイの写真は撮れずに終わってしまいました。

アザラシ・・・「ア」の1文字しか一致してないし。

何故そんな言葉がでてしまうのでしょうね。
うーん、これは深層心理にかかわる何かがあったりして・・・
とかいろいろ考えたけど、「ジサ」の2文字があっているからといって
   「本当に見事なオジサンですね~」
と言ってしまうよりは増しなことに気づいて立ち直った…かも。

ルリボシカミキリ

2007-07-22 03:19:00 | Weblog
兄宅の外構工事のエセ現場管理人で、塩尻市に行ってきました。

天気予報では土日はあまりよろしくないお天気になるとのことだったけど、晴れ間も
見えたりで以外といいお天気♪
このところどんよりした空が続いていたから、なんだかそれだけで嬉しくなってしまう。

仕事が2時頃終わったので、兄のワンコのライム君を連れてお散歩に・・・。

はしゃぐライムに引っ張られながらトコトコ歩いていると、鎮中の森沿いで鮮やかな
虫を発見!!

それは、顔料を塗ったかのように美しい色をしたカミキリムシだったのでした。
デジカメを忘れてきたから撮りたかったし、兄のちびっ子達にも見せてあげようと、
捕まえて帰ることに。

みんなで「おぉ~っ」って眺めてからまた自然の中へとサヨナラしたのですが、
調べてみると、このカミキリムシの名前は【ルリボシカミキリ】といって、
日本のみの特産種なんですって。
日本の国蝶はオオムラサキですが、もし国甲虫があるならば、このルリボシ
カミキリが国甲虫になってもおかしくないらしい。

うーん、まだまだ知らないことがいっぱいの世の中だわ

20年前の写真

2007-07-10 01:43:51 | Weblog

久しぶりに開いたある絵本から、パラッと1枚の写真が落ちた。

20年前にお友達がフランス土産でくれた絵本。

メッセージと一緒にこの写真が入っていて、当時建築学科の学生だった私は
この写真にいたく感動した。

凱旋門修復工事の囲いは、フランス国旗の三色のシートだった。
なんて新鮮な景観なんだろうって、衝撃にも似た感動だった。
建築よりもこういうデザインの仕事の方が魅力的~なんて思ってたっけ。
日本の工事現場って、未だに美しくないなぁ。
たまに都内でデザインされた囲いは見かけるけど、まだまだのような気がする。
決して文化の違いってことだけではないと思うんだけどな。
日本にも素晴らしい文化があるのに。。。
なんとか生かしたいものです。

先日のフランス旅行で、私も偶然面白い工事囲いのシートを発見した↓。
不思議な建物
車内から流れる街の景色を眺めていて、ふと目に留まったこの建物をカメラに
おさめることができたのは、 あの20年前の写真のお陰のような気がした。



絵本の写真 と 凱旋門の写真。
どちらも大切な宝物。



【神の目】を見てしまった。。。

2007-07-08 17:36:59 | Weblog
昨日までにupすれば良かったんだけど、ついうっかり忘れてしまいました。

この写真はNASAが宇宙に打ち上げたハブル望遠鏡が宇宙で撮影したものです。

「神の目」はみずがめ座の惑星状星雲にもっとも近いとされるフェリクス星雲
「NGC7293」で宇宙の星が消滅する時に見られる現象なのだそうです。
なんでも、3000年に一度の珍しい現象で『神の目』”An eye of GOD"と
呼ばれているんですって。
そして、この「神の目」が幸せをよんでくれるとか。

この目を見つめる者には多くの奇跡が訪れるといわれていて7つの願いごとが
聞き届けられると言われているそうです。

七月七日が最も強いパワーだったのですが・・・すみませ~ん。
過ぎちゃいましたね。
でも、パワーはまだあるので、お願いごとをしてみましょう。

画像はこちら↓
神の目写真


動画もすごい!!↓
神の目動画

今年もいたいた! カタツムリ

2007-07-03 00:42:35 | Weblog
月曜の午後は陶芸の時間。

向かう道中、霧のかかる山頂付近で、野うさぎが横切って行った。

山頂を少し下ると霧は晴れ、その道路脇ではカモシカが草を食べていた。

陶芸窯に着くと・・・・

        巨大カタツムリが待っていた。

このカタツムリ、去年も1匹見たんだけど、今年は2匹。
相変わらずの大きさで、去年よりもちょっぴり大きい感じ。
去年、ブログにupした時にいただいたコメントで、この左巻きのカタツムリは
東北地方に多いことを知りました。
巻きによって分布が違うってことを初めて知った私なのでした。。。
それにしても興奮しちゃうくらいの大きさ !!
計ってみたら、大きな方は直径4.3cmはある。
よくここまで育ったね。 えらい♪えらい♪

陶芸釜の付近は造成などがされてなくて、昔のままの自然が残っているそうです。
そういえば去年、最近ではあまり見かけなくなったような大きなトンボが何種も
飛んでいたっけ。
信州でも北の方でしか見られなくなったモリアオガエルもここでは見られるそうです。
守るべき場所ですね。

2匹そろった写真を撮りたくて、移動作戦を試みた。
1匹は移動してもすぐにニョロニョロ~ンって出てきてくれるんだけど、もう1匹は
引っ込み思案でなかなか出てきてくれないの。
カタツムリにも性格があるんですね。


で、これってエスカルゴ~的に食べられるのでしょうか !?

やられたぁ…

2007-07-02 20:11:33 | Weblog
フランス最終日のこと。

空港に向かう車がジョルジュ・サンク通りにさしかかった・・・

   なぁぬぅ~?   ゆ・ゆがんでるぅ~!!

車内からチラ見した後、もぅ一回凝視してしまいました。
だって、ゆがんでるんだもん。

どうやって創ったの?この建物。。。もしくはペイント?とか
思ったけど、どうやらこれはシートに描かれた絵なのでした。

工事中だったみたい。

だまされた。。。。。

最後の最後にこんなサプライズなんて、やっぱりパリね。

クスクスのレシピ

2007-07-02 02:26:26 | Weblog
跳躍で、カラーにオイルの肉を・・・・・

なぁ~ぬぅ~
どうやって料理をすればいいっていうのぉ・・・。

私のMacちゃんにはSherlockという機能があって、翻訳も できるんだけど、
フランス語の場合、仏→英→日という 手順を踏む。

今日はフランス旅行の想い出会みたいな食事会があって、 せっかくだから、
パリで買ってきたクスクスを料理して 持っていこうと思ったのですね。
で、調理方法は…と、   あ・・・フランス語だ。
ってことで、Macの翻訳に頼ることにしたんだけど、 初っぱなから

「跳躍で、カラーにオイルの肉をしなさい。」 ときた。

ちょ・跳躍ですか?
ジャ~ンプ みたいな?

どんだけ~ と同じくらい意味がわからない。

もう少しマシな翻訳をお願いしたいものだけど、 まぁ、これも楽しい
から許しちゃいました。 寛大な心で。

よく見たら、「Appleは翻訳の正確度については一切の責任を 負いません。」
って書いてあった。  正確度以前の問題かと・・・。 これって。

↑上の文に続くのも「塩の水はよいピンチ、この磨き粉の野菜、 トマトピューレ
および内容を追加しなさい。」だもん。

諦めてネットでレシピを探して作りました。

サラダ仕立てタイプとソースをかけるタイプ。
結果は上々
みんな喜んでくれたけど、嬉しかったのはパリに赴任していた Kさんに「パリで食べた味よ♪」
と言っていただけて、 パリ生まれの息子のTくんもパクパク食べてくれたこと 。

みんなそれぞれ美味しい料理を持ち寄って、いつもながらの 楽しい食事会でした。
撮ってきた写真をスライドショーで観ていて気がついたんだけど、 集まった10人中、
5人はパリに住んだことがあって、4人は旅行 経験者だったんです。
残る1人も近々行く予定ありの子。
だから観ていても話が膨らんで面白いんですよね。


あ~、深夜だというのに、まだお腹がいっぱいで眠れましぇん。