「りこさんのRTで見た気がするの。**のことだけどわかる?」とD下さる方や、「王子たちのRTありがとう。でも、りこさんも普段のツイートしてもいいと思うよ。」「娘さんとのオフ話聞きたいな。」とおっしゃってくださる方々に涙。
私が「安否確認はDで。」とプロフィールに変更を書いたのは昨日なのに、皆さんきちんと守ってくださっていて、素敵なフォロワーさんたちに恵まれたなぁってうれしく思ってます。
お言葉に甘えて今朝は少し通常TLさせてもらいました。
明日から仕事なので日中はRTできなくなりますが私のツイはほとんどRTで埋まっているので、明日からはたくさん参考にさせてもらうことになりますね。
娘とは昨日牛丼食べながら被災者の方々の再会シーンを見ていて娘が「牛丼食べさせろや、ほんとに!」と泣き出し、二人で牛丼片手に大泣き。
また、被災地ではないフォロワーさんが細かいところまでたくさんRTしてくれていて、「りこさん、こんなのもあるよ!」って無言の後押しのように思えてうれしかったです。
今朝、登校のために計画停電の影響による鉄道の検索をしていた娘が大笑いしてるので何かと思ったら、「'け'で検索したら京王とか京急とかの次に'けいおん'きたー!居るんだな~~何か安心するよね。」と。
次に'じ'で検索したら自衛隊の上に'ジャンプ'と'ジャニース'があって今度は二人で爆笑!うん、これなら日本は大丈夫!って思えたよ。
結局娘の学校は休校でした。
春コミも正午に中止が決定。
でも参加予定の方々が次々と暖かいTLを出し始めて感動してしまった。
コミケが永久になくなってしまったわけではないし、サイトで通販(委託含む)してくれればその時は私は喜び勇んで申し込みますよ!まだ、晴海の国際貿易センターで開催されていた頃のコミケを知る者として、この状況が緩和されたらヲトメのお店巡りだって娘とするからね!
明日からの私は仕事ですが。
社内がどうなっているのか全く分かりませんけど、暖房は切られていると思います。
報道では私たちが担当しているATM機が400台以上駄目になってるようで数千台のうちのこの数字なのでかなり甚大です。
くしくも、私の部署は東北・北陸をカバーしてるのでつらい現実に直面するかも知れません。
株価も暴落といっていい下がり方をしてますし、円高がかろうじて踏みとどまってる感じです。
金融は非常時には国家の要のひとつですし、私もその末端を担う者としてしっかりしなければ!と思っています。
それにしても、日本の美徳をこれほどまでに目の当たりにすることが出来て誇らしい気持ちも芽生えます。
阪神大震災も復興の言葉を聞くのに約十年の歳月が必要でした。
我が家の娘、息子も十年後は社会に出ています。お前たちに未来を託すよ!という気持ちは親としてありますね。
以下、私のRTより抜粋
オバマ大統領の演説(翻訳)。涙が出る。 泣ける。 http://bit.ly/hL8U7m
現在PCを使っている方、また明日から仕事でPC使う方。
『モニタの輝度(明るさ)を下げる』及び『画面の設定→色を「16ビット」へ変更』これだけで節電になります、少なくとも前者は手軽に行える筈です。ご協力お願いします。簡単なまとめ→http://bit.ly/dO0Z8y
twitterで公式リツイートが不快・見たくないと感じる人は、RTしてる人のアカウントをブラウザで開く→「フォロー中」の文字の右の緑色の丸印をクリックするとその人の公式RTを非表示に出来るから便利ですよ
『お前今日なんで髪ストレートなん? 俺巻き髪の方が好きって言ったべ』 『そーだけどー、まいに出来る節電ってこれ位しか思いうかばなかったしいー』 電車の中でのギャルカップルの会話。日本全体が自分にできることを考えてんだな。って実感して、なんかうるうるしてしまた。まいちゃんイイネ!
千葉の友達から。避難所でおじいさんが「これからどうなるんだろう」と漏らした時、横に居た高校生ぐらいの男の子が「大丈夫、大人になったら僕らが絶対元に戻します」って背中さすって言ってたらしい。大丈夫、未来あるよ
そして、サイコーに笑えたのはこれ!
幸村くんと結婚するからまだ死ねない
私が「安否確認はDで。」とプロフィールに変更を書いたのは昨日なのに、皆さんきちんと守ってくださっていて、素敵なフォロワーさんたちに恵まれたなぁってうれしく思ってます。
お言葉に甘えて今朝は少し通常TLさせてもらいました。
明日から仕事なので日中はRTできなくなりますが私のツイはほとんどRTで埋まっているので、明日からはたくさん参考にさせてもらうことになりますね。
娘とは昨日牛丼食べながら被災者の方々の再会シーンを見ていて娘が「牛丼食べさせろや、ほんとに!」と泣き出し、二人で牛丼片手に大泣き。
また、被災地ではないフォロワーさんが細かいところまでたくさんRTしてくれていて、「りこさん、こんなのもあるよ!」って無言の後押しのように思えてうれしかったです。
今朝、登校のために計画停電の影響による鉄道の検索をしていた娘が大笑いしてるので何かと思ったら、「'け'で検索したら京王とか京急とかの次に'けいおん'きたー!居るんだな~~何か安心するよね。」と。
次に'じ'で検索したら自衛隊の上に'ジャンプ'と'ジャニース'があって今度は二人で爆笑!うん、これなら日本は大丈夫!って思えたよ。
結局娘の学校は休校でした。
春コミも正午に中止が決定。
でも参加予定の方々が次々と暖かいTLを出し始めて感動してしまった。
コミケが永久になくなってしまったわけではないし、サイトで通販(委託含む)してくれればその時は私は喜び勇んで申し込みますよ!まだ、晴海の国際貿易センターで開催されていた頃のコミケを知る者として、この状況が緩和されたらヲトメのお店巡りだって娘とするからね!
明日からの私は仕事ですが。
社内がどうなっているのか全く分かりませんけど、暖房は切られていると思います。
報道では私たちが担当しているATM機が400台以上駄目になってるようで数千台のうちのこの数字なのでかなり甚大です。
くしくも、私の部署は東北・北陸をカバーしてるのでつらい現実に直面するかも知れません。
株価も暴落といっていい下がり方をしてますし、円高がかろうじて踏みとどまってる感じです。
金融は非常時には国家の要のひとつですし、私もその末端を担う者としてしっかりしなければ!と思っています。
それにしても、日本の美徳をこれほどまでに目の当たりにすることが出来て誇らしい気持ちも芽生えます。
阪神大震災も復興の言葉を聞くのに約十年の歳月が必要でした。
我が家の娘、息子も十年後は社会に出ています。お前たちに未来を託すよ!という気持ちは親としてありますね。
以下、私のRTより抜粋
オバマ大統領の演説(翻訳)。涙が出る。 泣ける。 http://bit.ly/hL8U7m
現在PCを使っている方、また明日から仕事でPC使う方。
『モニタの輝度(明るさ)を下げる』及び『画面の設定→色を「16ビット」へ変更』これだけで節電になります、少なくとも前者は手軽に行える筈です。ご協力お願いします。簡単なまとめ→http://bit.ly/dO0Z8y
twitterで公式リツイートが不快・見たくないと感じる人は、RTしてる人のアカウントをブラウザで開く→「フォロー中」の文字の右の緑色の丸印をクリックするとその人の公式RTを非表示に出来るから便利ですよ
『お前今日なんで髪ストレートなん? 俺巻き髪の方が好きって言ったべ』 『そーだけどー、まいに出来る節電ってこれ位しか思いうかばなかったしいー』 電車の中でのギャルカップルの会話。日本全体が自分にできることを考えてんだな。って実感して、なんかうるうるしてしまた。まいちゃんイイネ!
千葉の友達から。避難所でおじいさんが「これからどうなるんだろう」と漏らした時、横に居た高校生ぐらいの男の子が「大丈夫、大人になったら僕らが絶対元に戻します」って背中さすって言ってたらしい。大丈夫、未来あるよ
そして、サイコーに笑えたのはこれ!
幸村くんと結婚するからまだ死ねない