goo blog サービス終了のお知らせ 

碧空の流れ星

宜しくお願いします。

いいやま菜の花まつり号(5)

2009年05月08日 | ディーゼル機関車
「いいやま菜の花まつり号」はこれで終わりです。


9122レ DD1611+旧客×4
戸狩野沢温泉から復路の客扱いです。
後ろの山々にはまだ雪が残ってます。


追っかけの車列から離れ、1カット。


ここで撮って終了となりました。
この後、長野電鉄を軽く撮影し帰路につきました。

いいやま菜の花まつり号(4)

2009年05月07日 | ディーゼル機関車
まだまだ「いいやま菜の花まつり号」は続きます。


回9122レ DD1611+旧客×4
鉄橋をゆっくり通過して行きました。


山間を走る感じが出ています。今回のベストショットです。


ここでハプニングが!!撮影した所は丘で、丘を登る際に枝を踏んだとたん足の裏に痛みが。
靴底を突き抜けて靴の中に刺さってしまいました。幸い怪我は無かったのですが、刺さった枝が抜けません。
靴の中に飛び出した部分が歩くと当たり、歩きにくい・・・。(泣)
更に列車が見えて来ている所で前に人が入り、避けて撮ったらこんな感じになってしまいました。(怒)
半分戦意喪失のところを、姫人様の「次行くよ」の声と共に追っかけは続きます。

いいやま菜の花まつり号(3)

2009年05月06日 | ディーゼル機関車
「いいやま菜の花まつり号」の復路分です。


回9122レ DD16+旧客×4
森宮野原での撮影を適当に切り上げ、復路の撮影場所に移動です。
ここはすぐ右に川があるのですが、うまく写り込ませられないのでふつうの俯瞰写真になってしまいました。


追っかけて撮影です。速度が遅いので追いつけます。


撮れそうな場所で撮った為、この様な写真も・・・。

5月2日

2009年05月03日 | ディーゼル機関車
今日は姫人様とEF651053様と一緒に飯山線へ。
その前にDD16の単回と貨物を!


単9765レ DD1611
マークを付けてやってきました。


2459レ DE101527+コキ
篠ノ井~北長野間はDE10でした。EF641000のつもりでいたのでチョット残念・・・。
この後、飯山線へ!