goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡在住アマカメラマン ヤマゼンのフォト録゛(ヤマゼンのフォトログ)

福岡写真倶楽部に所属しております。
※写真の無断転用を堅く禁じます。

才尾の一本桜1

2008年04月05日 | 風景
豊前市才尾の一本桜です。
個人の牧場内にある、見事な桜です。
早朝から15人ほどのカメラマンが集まりました。

キヤノンEOS5D EF16-35mmF2.8L2USM(28mmで使用)
絞り優先AEf22 RAW PLフィルター 三脚 レリーズ

善導寺の朝日

2008年03月12日 | 風景
今日は霧がありませんでした。
頻繁に出していただけるという笹船も係留されたまま・・
でも結構キレイかも

キヤノンEOS5D EF70-300mmF4-5.6IS USM(150mmで使用)
絞り優先AEf8.0(1/400sec.) ISO400 RAW -2/3補正 WBオート 手持ち
DPPにて現像 補正なし ピクチャースタイル風景・WB くもりに設定

善導寺の朝霧(久留米市)

2008年03月07日 | 風景
結構有名な撮影地ですね。前日気温が上がり、
翌日晴れで気温が下がる早朝がチャンスとのことです。
現場に6時半でしたが、すでに7名カメラマンがいらっしゃいました。
標準ズーム一本でしたが、200mmくらい持っていけば良かったと後悔。
今度は船が出てくれるといいなぁと思います。

キヤノンEOS5D EF24-85mmF3.5-4.5USM(85mmで使用)
絞り優先AEf11 -2/3補正 RAW DPPにて現像(現像時補正なし)
ISO100 WBオート PLフィルター 三脚 レリーズ

所々にゴミがついてますね。ちなみに中央の影はカイツブリか何かの鳥だと
思います。ゴミではありません。



久住山

2008年03月02日 | 風景
もう雪が溶けてくる。
雪山撮影は今月半ばまでだろう、と思い行くことに。
久住分かれより、久住山方面を撮影。

キヤノンEOS5D EF16-35mmF2.8L�USM(31mmで使用)
評価測光 絞り優先AEf13(1/100sec.) RAW -1.3補正(現像時補正なし) ISO100 三脚 レリーズ

星生崎

2008年03月02日 | 風景
きれいな雲がやってきた。
あわてて撮影ポイントを探す。
空が色ムラ。PLフィルター使わない方が? 

キヤノンEOS5D EF16-35mmF2.8LⅡUSM(16mmで使用)
評価測光 絞り優先AEf13(1/60sec.) RAW 補正なし(現像時も) 
ISO100 PLフィルター 手持ち

くじゅうにて

2008年03月02日 | 風景
雪の模様がおもしろい。

キヤノンEOS5D EF16-35mmF2.8LⅡUSM(35mmで使用)
評価測光 絞り優先AEf16(1/200sec.) RAW 補正なし(現像時+0.17) ISO100 手持ち
手でハレ切り(フードも使用)

くじゅうその3

2008年02月15日 | 風景
昨日の画像を補正してアップしようと思ったら・・・
収差補正については、16-35mmLⅡに5Dが対応していない!
(2年以上前のモデルですから)
周辺光量を改善しようと思ったのに!
よって別カットからトリミング。絞ったコマがありました。
プラス補正の方がイイかな?
キヤノンEOS5D EF16-35mmF2.8LⅡUSM(16mmで使用)
絞り優先AEf22 補正なし(DPPで現像時+1/3補正)
ISO100 RAW 現像時にWB、ピクチャースタイル変更(太陽光、風景)
PLフィルター(逆光ですので通常効きませんが、若干効果がありましたので)

くじゅう2

2008年02月14日 | 風景
フィルムだと露出に悩む場面ですが、
デジだとあとでどうにかなる。
すばらしい!
キヤノンEOS5D EF16-35mmF2.8LⅡUSM
絞り優先AEf5.6(もう少し絞るべきでした。寒くて何したか
覚えてません!) -1補正 ISO100 RAW
PLフィルター