僅か20分の会談でドヤ顔とはこれ如何に
立っても座っても20分は20分、通訳を挟んでいるので実質10分、双方が同じに話せば太郎の持ち時間は5分がいいところ。なるほど会談をしたという事実の他に話すことは無いわけだわな。
河野太郎は首にしてスティーヴン・セガール氏に外務大臣をお願いしましょう。
アメリカとロシアの2重国籍スティーヴン・セガール氏なら「いい仕事」しまっせ!

にほんブログ村

にほんブログ村

ネトウヨさんは書き込み禁止です。
#報ステ
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年9月27日
河野外相、北の外相と「座って話ができた」とドヤ顔も、本日付の労働新聞は…
「サムライの末裔の狂気によって、アジア地域に新たな侵略戦争の危険が押し寄せている。
問題は米国が日本の危険な軍事大国化をかばい、安倍一味の再武装をあおっているという事実である」
…まだまだ、だな😓 pic.twitter.com/JIgJvkhVEu
立っても座っても20分は20分、通訳を挟んでいるので実質10分、双方が同じに話せば太郎の持ち時間は5分がいいところ。なるほど会談をしたという事実の他に話すことは無いわけだわな。
河野太郎は首にしてスティーヴン・セガール氏に外務大臣をお願いしましょう。
スティーヴン・セガール氏、露日関係の強化を手助けしていると発表#日本 #ロシア #スティーヴン・セガールhttps://t.co/yRu1L5lbAp pic.twitter.com/ocQS7LFa7f
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) 2018年9月27日
アメリカとロシアの2重国籍スティーヴン・セガール氏なら「いい仕事」しまっせ!

にほんブログ村

にほんブログ村

ネトウヨさんは書き込み禁止です。