千葉県政に1ミリの関心もない立花孝志政治団体「つばさの党」代表の新人黒川敦彦氏(46)、政治団体「NHKから国民を守る党」党首の新人立花孝志氏(57)。←また混乱します😵💫— funuu (@funuu5) February 27, 2025 「つばさの党」代表の黒川敦彦が変わり過ぎて笑うしかない。森友問題を追及したり、安倍晋三の選挙区に立候補して話題になった頃とは . . . 本文を読む
石丸新党に集う屑人間に投票してはいけません胡散臭い宗教よりもヤバそうバカが1128人もいる🤣都議選は要警戒どこから汚いカネが出ているのか地域政党「再生の道」を立ち上げた石丸伸二氏(42)6月の都議選定数127#東京都 石丸伸二氏の新党に1128人が応募 書類、筆記、面接で都議選(定数127)に最大60人擁立へhttps://t.co/MKpDjTIMtl pic.twitter.com/Oq1u6 . . . 本文を読む
警察はいつまでこの反社を放っとくのか?ちなみに加古さんは知る限りこれだけしか立花さんの事を言ってないのに喧嘩を売ってしまったのでしょうか🥺そして立花さんはやったそうですpic.twitter.com/P2InjlQD9O— 👗👗ブルマチャマ🩵👗🩵 (@T0Ipe02l7H5I3wl) February 24, 2025 司法当局は、一刻も早くこのとんでもない男を拘束して取り調べを行い、 . . . 本文を読む
自民も維新も無くなればいい「自民党に安っすい修正予算の個別営業をかけた成れの果て」。大石あきこ議員の言葉が痛烈。予算案への賛成を巡り、議論が紛糾した維新だけでなく、榛葉幹事長の愚痴が虚しい国民民主にも言える。両党の支持率下落の傾向は参院選に向け、有権者が目覚めてきた兆しだ。https://t.co/uUfOi5FCkw— 平元英治 Hiramoto Eiji (@eiji2017092 . . . 本文を読む
ウクライナがミンスク合意を守っていれば、3年前の侵攻はなかった情勢を知れば当たり前の事ロシアだけが極悪!EUウクライナは絶対正義!なんてあるわけがないしかもEUが、ディーゼル詐欺露呈→誤魔化しやけくそ脱炭素始めたのが決定的化石燃料商売が命綱のプーチンに、まったく根回しなしにだそりゃプーチンが、ついに切れてしまったのは頷ける話— 江戸川岱 (@DaiEdogawa1) Febr . . . 本文を読む
鈴木宣弘教授と山本太郎が完全一致増税と歳出削減。学校秀才の皆さんは、財務省のこの役目を承知・納得の上で入省するんですね。これが、国民のためと、本当に信じてるんでしょうか? だとすれば、失礼ながら単なる”バカ”でしかないのでは?— 田畑正雄たばたまさお (@mt195041) February 23, 2025 『天下り禁止、国税庁分離、主計局分離、財務省設置法の . . . 本文を読む
消費税は輸出企業への補助金トランプ大統領が消費税を問題視する理由が分かる動画。森井じゅん『輸出企業に補助金をあげる為に考えられたのが消費税(付加価値税)消費税は立場の弱い人が負担。消費税で中小企業が潰れ、得したのは大企業』藤井聡『消費税が社会保障の為というのは嘘。消費税増税された分、法人税下がってる』 pic.twitter.com/5AF8lH9GzX— ぽてと🐾@政治は未来への投資 . . . 本文を読む
百条委員の辞任で済む話ではない 岸口実と増山誠は百条委員会を退くだけでなく、議員辞職も当然。告発されたら、辞職後もその責任をきっちり取ってもらいたい。「この国は政治家に甘すぎる」と豪語した維新。是非、党内でも厳しい処分を下してほしいし、事実解明に全面協力を。自分と身内に甘々な吉村洋文に期待できないにしても。 https://t.co/RSLxye407S— Kako(人民ka . . . 本文を読む
メルカリ米は超危険#転売ヤー が買い占めた米は温度管理が行われていない可能性が大です転売ヤーからの購入はやめましょう#転売ヤー不買運動 古米が流通されれば自分は適切な低音管理が行われている古米を買います🍚😋 pic.twitter.com/G8hyhDWiak— アングリーマン@愛媛 ポンジュースおごるよ🍊 (@01angryman) February 18, 2025 メルカリで食品 . . . 本文を読む
トランプが問題視している非関税障壁は消費税「日本の消費税、ついに国際問題化」米トランプ政権は、日本との貿易について「消費税などの非関税障壁が高い」と指摘した。外国から見た場合、日本の消費税の問題点は主に以下の通りである。1、輸出大企業へ、消費税が「輸出戻し税の還付金」として使われていること。… https://t.co/v1yBfWwT0G pic.twitter.com/ZKFFm . . . 本文を読む
馬鹿じゃねぇの日テレ福田博之社長⁇こういう不用意な発言はよくよく考えてやるべきだと思う。性加害者に対して感謝の気持ちを表すってあり得ないと思う。日テレ福田博之社長、引退の中居正広氏へ「長い間頑張っていただいた。感謝の気持ちはストレートにお伝えしたい」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース https://t.co/1NmpnUQGNk— 河野‘菌ちゃん’俊二 . . . 本文を読む
またも法務大臣が公選法違反!これが事実ならアウトではないでしょうか?前任者といい今回といい法務大臣までこういった有様で何処が法治国家なのか?聞いて呆れる。流石は自称「先進国」、その実態はいまや憲法ぐらいしか誇れるものが見当たらない単なるオーバーツーリズムの凋落国。— 鳥井 遠 (@orion0830) February 17, 2025 裏金ネコババ大臣だけでは事足りず、カニメロン大臣 . . . 本文を読む
教育長は単なるお飾り⁇失礼してお邪魔します🙇♀️🙇報道されず知らない人も多いのですが、どこの教育行政も崩壊しています。東京都では #ESATJという都立高入試に含まれる英語スピーキングテスト でアルバイト監督の不手際で5時間待たされた挙句、再試験になった受検生255人も‼️証拠は↓#都教委も都知事も適切と答弁 pic.twitter.com/BsBnMRfMWL— . . . 本文を読む
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ⁇戦時中のこれですね。政府の悪政で食料不足にしておきながら、「心から感謝して いただきませう」とか恩着せがましいにも程がある。国民には我慢を強いてそれを美徳とさせ、情緒に訴えて悪政を受け入れさせるこのやり方、本当に醜悪で汚い政治だと思います。 pic.twitter.com/0AtaXZD60A— ragoon (@deko88946) February 15 . . . 本文を読む
早く何とかしないと、あちこちの選挙がめちゃくちゃにされる。本当にそうですよね!警察は何を躊躇しているのでしょう?誰かに、あるいは何かに忖度しているのではと疑ってしまいます。— white-shark (@white_shark5) February 14, 2025 【速報】N党立花氏「2馬力選挙はやらない」 千葉県知事選で方針転換 「知事が『迷惑』と言ってるのに逆らうのはよくない」( . . . 本文を読む