
朝6時から露天風呂が始まるので食事のまえに、一っ風呂




昨日の大量飲酒も、なんのその御飯はキッチリお代わりです

宿の前で集合写真。そして前日回避したスカイラインで浄土平を目指しました。


昨日の荒天が嘘のような青空で浄土平のパーキングまでは気持ちよく走れました。しかし浄土平は気温3℃で冬の様でした。しばし休憩の後、土湯バイパスからミドルラインを通って東北道の二本松ICを目指しました。駐車場を出発した直後から道路が濡れていたんです、暫くすると昨日の雪が残っていてシャーベット状になり轍を最徐行で走る破目に陥りました。気温も2℃まで下がってきました。やっと雪が無くなりホットしたのも束の間、今度は強烈な霧で見通しがきかず、またまた最徐行、あまりの緊張で身体がガチガチに固まってしまいました。





それにしても今回は、いろいろ有って疲れが残ったツーリングでした。
親爺倶楽部などと揶揄していましたが老人倶楽部になりつつあることを自覚しなくてはいけませんね。


勝手気ままに走れた事に感謝です
T隊長いつも御苦労様です 頭で仕切っていいんですが
合せるる事が・・・
少数なら全く問題無いのですが 10台近くになると 無理
やっぱ此処は歳頭で逝かなくてはと・・・
あと 次回の親父倶楽部ツーは秋かな?
その前に酸ケ湯ツーを計画して下さいませ ペコ