goo blog サービス終了のお知らせ 

江戸川スポーツ新聞社

WEB上だけの架空の新聞社『えどすぽ』
主にゴルフネタ。
たまには散歩・グルメなども・・・

タンギョウ激戦区

2015年02月13日 | グルメ
第76号
以前から気になっていたタンギョウ発祥の店『来々軒』たんめんを食す。http://www.rairaiken.co.jp/

整骨院の帰り道、東京メトロ東西線東陽町駅と木場駅間の『タンメン・餃子激戦区』へ。
この辺りは、食べログでも評判のたんめんの美味しい店が多くあり、一度は行ってみたかった地域。
中でも人気店の来々軒には、お昼のピーク時をはずし2時半頃伺ったが多数の客がいて、カウンター席が3つ空いているだけの盛況ぶり。
通りの向こう側にも同じたんめん専門店『トナリ』と迷ったけどやはり老舗のココに決める。



食券販売機でたんめん(¥720)と餃子3個(¥270)を選ぶ。
すると小皿に茹でた野菜が山盛りで出てくる。
らー油をかけて召し上がれとお店のおばさんが・・・(無料です。お通しみたいなもんです。)
これがけっこううまい!軽く塩ゆでした野菜に自家製のらー油がマッチしてウマイ!

続いてタンメンが。麺が見えないほど野菜が山盛りでトリダシで澄んだスープは適度な塩味で好みの味。
ぎとぎとの豚骨系が苦手で、すっきり味の東京風ラーメンが好みのえどすぽ編集部にぴったり。
極太縮れ麺はスープによく絡み相性ぴったり!

3個で270円の餃子は、大きめで具沢山。
これも好みの味。


次回は向かいの店『トナリ』に行ってみよう?


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マッキー)
2015-02-14 14:09:05
「タンギョウ」って言葉を初めて知りました(ノ´∀`*)
野菜が鮮やかでうまそうですね(*´ω`*)
返信する
マッキーさん (えどすぽ編集部)
2015-02-14 15:31:25
名付け親は、最近テレビでてる石神?とか言うラーメン評論家
近年、あのあたりタンメンをメインにしてる店多いんです。
返信する
Unknown (N茎妻)
2015-02-17 12:15:02
これまた美味しそうな♪
野菜たっぷり!美味しそう( 〃▽〃)
餃子大きい(@_@)
腰の具合はいかがてすか?寒いから辛いですよね…
返信する
N茎妻さん (えどすぽ編集部)
2015-02-18 06:50:02
たんめん美味しかった。
腰も日常生活には支障ない状態まで回復。
今月いっぱいはゴルフお預けです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。