goo blog サービス終了のお知らせ 

ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

つかみはベアリング

2018-12-14 20:50:21 | パフォーマンス
12月14日(金)対戦相手:社員さん 神奈川県 本日2本目の現場は企業さまの忘年会での余興です。紹介があって登場し、まず最初にグレーのバルーンを取り出して、輪っかを作って 「はい。ベアリング!」 そうです、こちらの企業さまはベアリングの会社なのでございます。 つかみはオッケー! 企業さまの忘年会は得てしてお食事やお酒に負けてしまう事も多々ありますが、今日は皆さまじっくり見てくれました . . . 本文を読む

サイヤ人にはブドウが効かない。

2018-12-14 20:31:24 | パフォーマンス
12月14日(金)対戦相手:リョウくん 都内 都内保育園さんでのパフォーマンスでした。ご覧頂いた園児達は大喜び。そして先生方も笑って下さいましたし、何より園長先生に 大好評! ありがとうございました。この保育園では年に2回、大道芸を観る機会が作られているそうです。なので園児達は、 見慣れています。 まだショーが始まる前に道具を入れたトランクをホールのステージに置いておいたら 「あれ . . . 本文を読む

昨日の宿題を今日おさらい

2018-12-13 22:40:09 | パフォーマンス
12月13日(木)対戦相手:作品 横浜市 小児科クリニックさんでのバルーングリーティングです。今日も沢山の小さな笑顔に出会えました。 ありがとうございました! 昨日はのれん街に出演してるパフォーマーさんが集って顔合わせと懇親会でした。 マジシャン、ジャグラー、ミュージシャンなど色んなジャンルのプロが集まる中、バルーンパフォーマーの中で 「マリオってどうやって作ります?」 という . . . 本文を読む

右の指でコロコロ

2018-12-10 16:39:59 | バルーン教室
12月10日(月)対戦相手:補足説明 横浜 よみうりカルチャー横浜でのバルーンアートのとくべつ講座『クリスマスを飾るバルーンアート』でした。ご参加頂いた皆様、 お疲れ様でした。ありがとうございました。 初めてバルーンに触れる方もいらっしゃいますから、特に最初は丁寧に。口頭の説明だけだと記憶として残らない事もありますからね、文字にして残すのです。で、今日の教室は 黒板がある! チ . . . 本文を読む

バルーン仕込み、総力戦!

2018-12-08 19:37:21 | パフォーマンス
12月8日(土)対戦相手:必要な事 千葉県 千葉県の子供会さんのクリスマス会にてパフォーマンスとバルーン教室でした。見てくれた皆さん、呼んで下さったお母様方、 ありがとうございましたー! ショーはいつもの明るく楽しくおバカな内容でもうお子さん達、大喜び。一年生から発せられる「きーもーいー!」なんていう言葉も 嫌いじゃないよ。 ショーのお手伝いをしてくれたのは一年生のトウマくん。 「大き . . . 本文を読む