goo blog サービス終了のお知らせ 

ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

トラでなくてシマ

2014-11-23 18:11:13 | パフォーマンス
11月24日(日)対戦相手:作品
横浜市


小児科クリニックの待合室でのバルーングリーティングです。今日の受付を飾る新作は


これ。

ちょっと痩せ気味でしょうか?もう少し炭水化物と深夜のお菓子を増やして増量しなきゃですな。要改良。さて、なるべくお子さんのリクエストにお答えしようとしてるのですが、
「こんにちは。おにいちゃん、風船何色が好き?」
「すぐには決まらないなぁ。」
「時間かかっていいから、決まったら教えてね。」


しばらーくして
「ポケットの中見せて。」
「いいよ。何色が好き?」
「これは緑?」
「うん、そうだよ。緑色がいい?」
「んーん。」


しばらーくして
「青がいい。」
「オッケー、青ね。じゃあさ、おにいちゃん、動物だったら何作ろうか?」
「うーん、すぐには決まらないなぁ。」
「いいよ、じっくり考えてて。」



同じく受付に飾ってあるトナカイをママが見つけて、

「トナカイいいんじゃない?」
「うーん、トナカイねー。」
「じゃあ、トナカイにしよっか?」
「じゃないんだよねー。」
「いいよ、じっくり考えてね。」

なかなか決まりませんでしたが、パパとヒソヒソ話してこの男の子は意を決してリクエストしてくれました。


「車、作って下さい!」
「車かぁ~。作れないんだよね~。」

ママは

「長い事考えてたのに、作れないモノですいません。」
「いいえ。じゃあさ、おにいちゃん、バイクとかならどう?」
「ん~?」
「だったらひとつ作るからさ。それ見ていいと思ったらリクエストして。」
青じゃなくてオレンジでひとつ作ります。久々に作る作品だからオレンジで予行練習だって事は内緒ね。



作ってお見せしたら気に入ってくれましたので、これを改めてオーダー頂きまして、診察中に作り上げました。診察から戻ってきたこの男の子に

「はい、ブルーンブルーン。どうぞ。」

そして、その作品にまたがる姿勢を見せて、

「乗って帰る?寒いから気をつけてね。」

なんて小ボケしたりして。すると男の子は

「乗れないよ、小さくて。」
「そうだね、この大きさなら(おにいちゃんじゃなくて)ここにあるぬいぐるみサイズだもんね。」
とトラをまたがせてみました。

そして口から出た言葉が
「ほら、おにいちゃん、見て見て~。運転してるよ、

トラジロウが。」

言ってから、ハッと気付きましたよ。トラジロウではなくて


しまじろうだな。


▼「そこで車と繋がるんですね!」って方、ポチッとな。いや、それは深読みし過ぎです。

「上手い!」って方も、ポチッとな。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。