1月18日(月) 対戦相手:新作
大宮
読売文化センター大宮でのバルーンアートの先生です。年末の特別講座を受講された生徒さんが2名この通常講座にも参加して下さり、教室はより活気が出てきております。そんなグリーンな生徒さんへの課題は基本の動物。バルーンに限らずパントマイムも芝居も、そして人生までもが
基本の積み重ね
で構成されているという持論の元、丁寧にそして忠実に基本を固めていくのですよ。さて、何ヶ月も受講してくださっている慣れた生徒さんへのお題として選んだのは、寅年という事もあり
トラに見える?
バルーンって往々にして“色のマジック”がありまして、白で作ればウサギ、黄色ならキリン、赤なら情熱、青なら二番手でクール、黒なら邪悪に見えるモノなんです、あれ?途中から風船と関係ない所に行っちゃいましたが。そしてそれは重要なファクターですから、生徒さんに捻り方を教える為にこの色を使いましたが、黄色と黒でないこの生き物は
子豚ちゃん?
トラと言えばトラに見えますが、想像力にお任せするとメスライオンにも見えますね。変わってないし…。という訳で、
貴方の色は何色ですか?
そういえば、大学の入試試験の面接で
「あなたの今までの人生は何色ですか?」という
質問がありました。
それを思い出しだしました。
ボクは去年だったら『白』なんですけどね。