9月13日(土) 対戦相手:プラン
JCBホール
Sound Horiszonさんの中一日開けて2日目です。初日の本番を経てボク的な変更点がいくつかありました。まずは朝ちゃんとひげを剃っていったにも関わらず
午後にはひげ面です。
付けひげもするのですが、その土台として付けて頂きました。これは肌に舞台用の糊を付けまして、そこに細かい毛をまぶしていく、
ふりかけ方式
なんですが、肌の上の毛はくっついているものの、毛の上の毛はちょっとした事で落ちてきちゃいますから、本番前の軽食が
こんな事に!
ひげも食材ももったいなーい!箸で掴んだ食べ物はあご側からではなく鼻の方から口に運ぶと、美味しく食べられる事を今日悟りました。
さて、日替わりと予告しているパートですが、ネタをバラしますと本編終了後のメンバー紹介のパートなのですよ。そして初日で感触が良かった為か今日突然
「あそこは(役者四人)全員でパントマイムしてみたら?」
そしてその言葉を聞いてから空いた時間に急遽パントマイムのレッスンが始まるのです。上手二人は壁にしましょう。そして下手は綱引きで。引かれるのはボクがやりますからね。で、本番のメンバー紹介ではまずバンドさんがそれぜれソロパートを演奏してその度にお客さんが
「キャホー!」
って盛り上がり、次にダンサーさんが個人技を魅せて
「ヒューッ!」
って歓声があがりいよいよ役者チームがマイムしだしたら、そこまで盛り上がってたお客さんが
「ほえ?」
みたいなリアクション。直後の子役さんの登場でまた客席は盛り上がってますから、パントマイムを世に普及させたはずなのに何故か
負けた気分
なんですよねぇ。やはり『やりたい事』と『やらなきゃいけない事』ってのは違うんですよ。なので明日からはまたフリープレイに戻るでしょう。本来なら今日のボクのプランはマイムじゃなかったのですよ。だから明日は演出さんと戦っても自分の個性が発揮出来る出し物にしますから。
パントマイミストとしてはちょっと悔しい終わり方なのでした。
ん~・・・楽しみにしてます!