goo blog サービス終了のお知らせ 

ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

渦中の中華

2008-02-06 15:12:27 | 日記・エッセイ・コラム

 2月6日(水) 対戦相手:差額

 スーパーマーケット

 

 朝は必ずご飯を食べてから出掛けないとパワーが出ない性質なのですが、海仕事が始まってからは特に、朝は1分1秒を争う生活ですので、ご飯は炊いたモノを冷凍しておき、おかずだけ惣菜なんかを買い込んでおいて、なんやかんや5分くらいレンジを稼働させると朝ご飯が食べられるシステムにしてあります。

 

 先日、買い込んでおいた冷凍食品をチンして食べました。丁度、時計代わりにつけていたみのさんの番組では殺虫剤入りの餃子の特集で、自主回収している商品名を細かく報じていましたが、その時チンして食べたのが『肉のゴボウ巻き』なる食べ物で、

 

 「これって…これだよねぇ?」

 

 と思いつつも、朝の時間との戦争状態で、一瞬は躊躇したものの、臭いを嗅いでから

 

 パクッ!!

 

 結果的には、報道された商品とは違っていたのですが、その時のボクには殺虫剤<遅刻だったのでして、人間追い込まれると意外と何でも出来る事が発覚しました。さて、家に帰ってやっぱり気になって冷凍庫の商品を全部出してひとつひとつ確認してみると、出てきました、

Reitoh02  Reitoh01

 豚肉のごぼう巻き6個入り JTフーズ

 

 

 

 購入したスーパーの冷凍食品売り場に行くと回収をしているとの事ですので、どんな対応をしてくれるのか気になりながら今日行ってきました。午前中のお客さんの少ないスーパーで、どの店員さんに声をかけるか迷います。野菜コーナーで品出しをしている気の弱そうなバイトくん?いや、冷凍コーナーの近くに居るおばちゃんのパートさんの方がこの手の対応は慣れてるでしょう。

 

 「すいません。」

 「はい、いらっしゃいませ。」

 

 明るい声での接客です。

 

 「この商品なんですけど、」

 「はいはい。」

 「あそこに張り出してある、回収対象なんですよ。」

 

 それを聴いた瞬間のおばちゃんの顔が一瞬こわばり、

 

 「しょ…少々お待ち下さい…。」

 

 別に驚かせるつもりもないんですが、おばちゃんはお店の奥に行き、直後にアナウンス。

 

 「副店長、副店長。2番レジまでお願いします。」

 

 で、登場しました副店長が、とっても申し訳無さそうな顔で対応してくれました。これがいつ買ったモノなのか?そしてレシートの有無などを確認してから

 

 「返金という形で宜しいですか?」

 「はい。構いませんよ。」

 「返金なんですが、“今日の価格”という事になってしまいますが…。」

 「“今日の価格”って何ですか?」

 「はい。お客様、レシートをお持ちでないので、購入された金額が解りません。ですから、今日の販売価格でのご返金にさせて頂きます。」

 

 今日の段階で販売はしていないとは思いますが、まあそういうシステムなんでしょう。

 

 「ええ、全然構いませんよ。たしか、198円とかで買ったような気がするんですけどね。」

 「では、“今日の価格”ですと、それよりもお高いと思います。」

 

 そこまで丁寧にして下さって、「本当に失礼しました。」と、副店長は冷凍食品を抱えたままお店の奥へ下がっていきました。レジ担当のおばちゃんが返品モードに切り替えの手続きをし、「ピッ!」と通してレジの電工掲示板に表示された金額は

 

 199円。

 

 1週間の保管代金 1円


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ききき気を付けてぇぇぇ。°・(>_<)・°。どの... (みきてぃ)
2008-02-06 17:40:51
ききき気を付けてぇぇぇ。°・(>_<)・°。どの流通過程で毒入ってるかわかんないんだから冷食は怖いぉ。
返信する
以前、友人が「死にゃしねぇだろ・・・」と言って (M。)
2008-02-06 17:51:57
以前、友人が「死にゃしねぇだろ・・・」と言って
妙な臭いのするチャーハンを食べたが、
数日後に会ったら
「結局アタッてね・・・いや~参ったよ。死んだ方がマシだった・・・」
と言っていたのを思い出しました。
気をつけた方が良いですよ。
ちょっとやそっと、食べなくても死なないんですから。
返信する
初コメント失礼致します~ (ラシ子)
2008-02-06 23:39:53
初コメント失礼致します~

冷凍ギョウザ冷凍ギョウザと大騒ぎされてる昨今ですが…
ラシ子家では普通にTV観ながらギョウザ食べてます(≧▽≦)
母親手作りなのでたぶん大丈夫…??

とはいえ最初食卓にあるのを観たときは
「お母さん!!空気読めよ!!」
って思いましたけど(笑

とはいえ冷凍モノには気をつけた方がいいですよ(=_=;)
返信する
食べちゃだめよぉぉぉぉ!!! (めぐみに)
2008-02-08 00:42:38
食べちゃだめよぉぉぉぉ!!!
返信する
食べちゃだめよぉぉぉぉ!!! (めぐみに)
2008-02-08 00:44:26
食べちゃだめよぉぉぉぉ!!!
返信する
すいません・・・価格に笑ってしまいました(笑) (Kou)
2008-02-08 03:13:16
すいません・・・価格に笑ってしまいました(笑)
お高いと言っておきながら、安かったというオチかと思ってたので、思わず笑ってしまいました(;^_^A

返信する
我が家にも同じ冷食がありまして, (円香)
2008-02-08 22:37:03
我が家にも同じ冷食がありまして,
先日母が会社に送り返してましたが…

それ,弟が高校時代ずっと食べてた物なんですよ。

3年間食べ続けても大丈夫だった人もいるんで,
1回ぐらいなら平気ですよ。多分。
返信する
 みきてぃさん>>怖いのは重々承知なのですが、... (エディー)
2008-02-09 22:28:00
 みきてぃさん>>怖いのは重々承知なのですが、それに頼ってしまう食生活なのですよ、はい。

 M。さん>>究極の選択ですね~。当たった方にしか解らない辛さというのもありますよね。

 ラシ子さん>>初コメ、ありがとうございます。
お母さん、大物ですね。手作りなら大丈夫でしょう。

 めぐみにさん>>食べたのは別の会社のヤツでしたので、ご安心下さい。まだ生きてますから。

 Kouさん>>そうなんです。結構いいかげんな副店長!

 円香さん>>弟さん、元気でなによりです。若さのおかげなのでしょうか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。