goo blog サービス終了のお知らせ 

ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

言い訳しますm(_ _)m

2005-08-09 01:27:00 | 日記・エッセイ・コラム
 8月9日(火) 対戦相手:許容量
 竹橋のホテル

 こうもあっつい日が続くと、パーっと暑気払いなんかしたいものです。そう言えば、『暑気払い』という言葉を覚えたのは20代半ばの頃でして、最初『暑気払い』って『悪魔祓い(あくまばらい)』の一種だと思ってました。邪気を払うって意味では同じなんですけど。

 で、暑気払いのお誘いが以前からあったので行ってきました。場所はお堀の見えるホテル。そしてメンバーはとある会社の社長さん、社員さん、構成員さん(←別に怪しい組織ではありません。)総勢15人ほどでしょうか。そして、ボクにとってはその殆どが

 始めまして。

 良いんでしょうか、ボク、ここにいて?ボクにとってはこれからもお付き合いしていく会社と思っていますので、ちょっとパリっとしたシャツなんか着用して出向いたのですが、行ってみてビックリ。出席している全員がスーツ着用でして、その会社にとってはそのホテルこそが取引先な訳でございます。

 良かったぁ、Tシャツと短パンで行かなくて。

 お昼までの気温を考えたらTシャツと短パンで過ごしていましたから、そのままのダレた芸人の格好を切り替えて出向いたのは不幸中の幸い、いえ、棚からぼた餅、違うなぁ、他人のふんどしで相撲をとる、まあ何にせよラッキーなのでした。普通の暑気払いだったらTシャツ&短パンで行ってますもん、絶対。

 で、行ってみて始めましての方が多かったので、自然な流れで自己紹介タイムが設けられたのですが

 名前が覚えられないんですよ。

 自分の名前は覚えてもらうように一生懸命努力するのです。ただの飲み会なのに風船などの小道具を持参して、ちょっとしたパフォーマンスなんかしますから。そうすると「エディーさん。」「エディーさん!」って言ってくれるのです。

 が、人の名前は覚えられないんです。これはもうしょうがないんです。体質なんです。一日ひとりなら可能なんです。でも一度に何人もの名前を聞いていくと3人目くらいから一人目の名前が記憶から無くなっている訳でして、これはもうどうしようもないのです。高校生の時からそうなんですもん。成長の無さはコチラでご確認下さい。

 で、ササキさん、リョウタくん、カモちゃん以外の皆さん、ホントごめんなさい。これから徐々に覚えていきますから。

 一日で3人。上出来です…よね?名前を素早く覚えるコツ、教えて下さい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。