goo blog サービス終了のお知らせ 

ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

蜘蛛男のマイム

2011-06-30 23:55:00 | パントマイム

 6月30日(木) 対戦相手:お題

 二子玉川

 

 東急セミナーBE二子玉川でのパントマイムの先生です。今クールはひたすら上を目指すマイムと称してロープやはしごを上るテクニックを磨いて参りました、本日は今クールの最終日。はしごのテクニックの、手の形を“棒を握る”から“お椀を持つ”、いや“Cカップの胸を触る”手の形に変えると

 

 崖を上る

 

 マイムになるのです。ふぁいとーいっぱーーーーーつ!のアレね。そこでお題。

 

 沼地というか魑魅魍魎の世界というか、今貴方はそんな現実の世界のぬかるみにはまっていて、その世界が嫌で仕方ありません。目の前には山が立ちはだかり、それを登ると現状から脱出出来ます。上を目指して必死に上る。下の世界との決別。そして希望に満ち溢れた上の世界への渇望。ただひたすら貪欲に這い上がる。そしてようやく到着するとそこは憧れていた世界

 

 とはほど遠く

 

 一瞬で落胆。また崖を下りて元の世界に帰っていく。

 

 

 テーマ深いね…。つづいて小学校などでよく遊んだ【うんてい】のテクニックをレッスン。綱やロープにぶら下がるテクニックの変形です。そして出したテーマはスパイダーマンのマイム。手首から糸を飛ばしてビルの壁にくっつけ、その糸を伝ってビルからビルへ。これを練習したら、即興のお題は

 

 

 強盗に出くわしたスパイダーマン。車で逃走する強盗に対して、スパイダーマンはまず糸を上に飛ばして上空から車の行方を追いますが、その上空への移動は糸が縮んでビューンって飛ぶのではなく

 

 

 登り棒のように進んでく

 

 

 のです。だってビューンって飛んだらマイムのレッスンにならないもんね。上空から車を発見したら、摩天楼を気持ち良く飛び回ります。よーし、車を追跡!もっと高い所から一気に追い詰める為にまたコツコツと登り棒で登っていくと、何故か途中から糸が消えてまして手元が

 

 

 スカッ、スカッ。あれ~ぇ?糸無いじゃ…

 

 

 

 

 

 あーーーーーーっ!

 

 

 地面に落下。

 

 

 

 というお話でした。普段あまりフィーチャーしない『登る』というテクニックをたっぷり時間を掛けて今クールはやってみました。来週からはすぐに新クール。テクニック内容はまだ決めてませんが、

 

 

 下りるか潜るか?

にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
▲「何でCカップ限定なんですか?」って方、ポチっとな。いえ、深い意味はございません…。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。