goo blog サービス終了のお知らせ 

ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

プクっと

2011-05-31 23:34:00 | パフォーマンス

 5月31日(火) 対戦相手:ハンドサイン

 金町

 

 よみうりカルチャー金町にてバルーンの先生です。色んな地で教えておりますが、各教室の生徒さんの進み具合によってカリキュラムを変えて行きますから、昨日のチュッチュが今日当てはまる訳でもないのです。で、今日の金町では

 

 玉数を増やす

 

 という、バルーンのスキルアップには大事な、そして金町の生徒さんには新しい事をレクチャーしました。具体的にはプードルの頭だったり、ライオンのタテガミだったりですね。ということは、金町の生徒さんには初のライオン!まずは先生が作り、生徒さんが『うわ~。』と感嘆の声と共に、作りたい!という気持ちを掻き立てて、盛り上げて盛り上げて~、作り方をレクチャー。となる所が、先生によります百獣の王が姿を表しても、生徒さんは

 

 「・・・。」

 

 あれ?あんまり興味ないのかな?それとも先生の百獣の王が弍獣の王くらいにしか見えない?一通りお教えして作ってもらいますが、生徒さんがおもむろに

 

 「先生。さっきのプクっのやり方教えて下さい。」

 

2011_0531kanamachi  “さっきの”とはプードルを作る時の尻尾の膨らみの事でして、僕は一瞬にしてここに空気を入れるのですが、生徒さん達はねヌルヌルっとしてしまうんですね。細かくやり方をお教えしますが、どうしてもヌルヌル~。うーん、良い教え方は無いもんでしょうか?

 

 

 

 「じゃあ、指をですね、OKサインの形にして風船のお尻を押さえましょう。OKのこの指の空間に風船の尻尾を入れて。そうそう、OKサインの形ですよ。えーっと、

 

 

 

 銭の形でもあります。」

 

 

 生活観が出るね。

にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
▲「必殺仕事人の三味線屋の勇次の指の形ですね。」って方、ポチっとな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。