1月14日(火) 対戦相手:宣伝用ナレーション
板橋区
金曜日に開催されます【第41回さくっとパントマイム】用の音源を探しに、近所ではないですが歩いて来れるGEOにやってきました。お目当てのCDはすぐに見つかりましたので、DVDのコーナーを徘徊します。一通り見終わってCDのコーナーの一階に戻ってきますとフロアには音声だけですがあるDVDのレンタル開始のお知らせCMが流れております。そのDVDとはキーファー・サザーランド主演の
【TOUCH】
CSやケーブルテレビのFOXで20日からやるんですね。それに先駆けたレンタルでして、海外ドラマ好きの友人は
「エディーさん、もう見ましたよ。」
「マジ?はやっ!どーでした?」
「それはね…」
さてキーファー・サザーランドと言えばやはり24のイメージが強い役者さんですよ。そしてこのレンタル屋さんに流れているのはジャックバウアーの吹き替えの小山さんの声。まあ同じ方が吹き替えされるってのは良くある話でして
の声を若本規夫さんが、プリズンブレイク以降ヒーローズや映画トランスポーターでも吹き替えてましたもんね。なので、今回のキーファーの声も小山さんなのかいな?でも今聞こえてきてる喋り方は明らかにジャックバウアーのそれなんですよ。
「えー、いくらなんでも作品違うのに、小山さん、この喋り方だったらジャックバウアーじゃん!」
と思ってナレーションを聞きますと
「オレはジャックバウアーだ!」
あれ?TOUCHの宣伝じゃないの?
「世の中には自分と似ている人が三人はいるというがオレに似たこの男が、、、。」
なーんだ、そういう手法だったのですね。納得。そして本当に小山さんがTOUCHでも吹き替えをされているんだそうな。うーん、観るか?観ちゃうか?時間があったら観ようかな。もしかしてこのTOUCHという作品、
双子の高校生の話じゃないよね?
▲「南ちゃーーーーん。」って方、ポチっとな。