goo blog サービス終了のお知らせ 

ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

かわいいが正解

2012-07-25 23:57:00 | パフォーマンス

 7月25日(水) 対戦相手:ご新規さん

 横浜

 

 

 

 

 よみうりカルチャー横浜のバルーンアート、数ヶ月お休みをしておりましたが新規募集で生徒さんが集まりましたので今日から新クールで復活ぅ。にも関わらず、教室に到着したのは開始1分前。だって久々だったから乗る電車の時間とか読み間違えたんだもん。横浜駅に開始9分前に到着し、そこからそごうまで早足を5分以上続けて、教室に到着したら一気に汗が噴き出してましたね。なので本日初対面の生徒さんの先生に対する第一印象は

 

 

 

 汗まみれ!?

 

 

 

 じゃないでしょうか。初レッスンはどこの教室でも同じ事をやります。空気の入れ方、風船のひねり方、そして基本の動物作り。そこから派生してウサギとキリンでタイムアップ。このクールも素敵な出会いがありましたね。今後とも宜しくお願い致します。さて、先生はいつも言うように生徒さんが自分で作った作品がかわいいと思えるかそうでないかにこだわります。かわいいと思えば正解!かわいくなければ、どこがかわいくないのか?を分析する力が大切ですからね。なので、生徒さんおひとりおひとりに、しつこいくらい聞きます。

 

 

 「そのウサギ、かわいいと思えます?」

 「はい、かわいいですね。」

 「正解!」そして“かわいい”の基準は人それぞれですので、それを解って貰う為に、例えばウサギでもいくつかの見栄えの違うパターンのウサギを作って提示するのです。その中で生徒さんが「これだ!」と思うモノを作っていただければ良いのですね。足の長い短い、首の長い短い、胴体の大きさの違う数パターンの作品を見せて

 

 「何度も言うようですがかわいいと思ったのが正解ですよ。ボクなんか全部かわいいと思いますし、全部好きですし、

 

 

 

 

 これを作っている自分が一番好きですもん。」

 

 

 

 

 うん。大事だね。自分が自分を好きにならなくて誰が好きになりましょうや?(反語)という訳で、

 

 

 

 自分大好きな人の舞台は8月2日~5日まで。

 

 

 

 

 どんだけ自分大好きかを是非確かめに来て下さいませ。

にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
にほんブログ村

 

▲「私も自分大好きです。」って方、ポチっとな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。