goo blog サービス終了のお知らせ 

ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

OH-SOH-G

2008-12-23 23:11:00 | 日記・エッセイ・コラム

 12月23日(祝) 対戦相手:積もり積もったモノ

 

 

 前にがっつり掃除したのはいつでしょう?多分秋の気配を感じた頃だったと思います。それ以来何だかんだで走ってきましたんで、散らかりっぱなしの部屋を今日ようやく掃除

 

 する気になりました。

 

 始めちゃえばとことんのめり込む性格なんですが、始めるまでの腰が100tくらいありますので、今までなんとなく見て見ないふり。たまに掃除機かける程度。今日もやる気になったのは良いのですが、そっからまたウダウダ。しかし、しか~し『やればできる子』はやればできるんです。MP3プレイヤー(って言わないのかな?)にノリの良い曲を溜め込み掃除機稼働!ちなみに選んだのは

 

 『RATT』とジュリー、『Moira』とU_WAVEです。

 

 寝室から始めて、でもなかなか進まず、飽きたらトイレ、また寝室、飽きて風呂とやりましたが、風呂の排水溝を開けてびっくり!髪の毛もビッシリこびり付いてるのですが、髪の毛ネットでも取りきれない埃が固まって、しかも鉄が錆びてて茶色になってまして、

 

 味噌じゃん!

 

 下水の匂いの味噌ね。その時点でギブアップしました。今日はやーめた。まだまだ掃除は続きます。出来れば年内に終わらせたいなぁ。

 

 続く。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
排水口に味噌ですか…(涙) (志穂)
2008-12-25 17:39:26
排水口に味噌ですか…(涙)

我が家の一番の強敵も風呂場の排水溝です。

古いアパートなので、風呂の設備も年代物なんですが、手入れが大変です。

不動産屋も含めて、誰もアパートの正確な築年数を知りません。契約書にも書いてないです。ただ、ガス管の金具に「84.9月」と書いてあったので24年以上は経っているかと…

排水口、開けるといつも「メレンゲ」か「鍋物の強烈な灰汁」状態です。

排水口の構造上、全部分解して外さないときれいにならないので、すごい面倒です…
返信する
 髪の毛を溶かす液体のヤツ(正式名称、よく知ら... (エディー)
2009-01-07 01:00:03
 髪の毛を溶かす液体のヤツ(正式名称、よく知らん。)とかもありますけど、やっぱり手でやるのが一番綺麗になりますよね。一番大変でもありますが。

 24年以上ですか?もう立派な成人です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。