卒業式・入学式ともに、好天に恵まれ、桜の咲く中で行われました。
下記の連携サイトより紹介します。
http://blog.goo.ne.jp/econess08/e/45ed0b56ff72b84c1fe006c3a834a096
「中野ランニングフェスタ」~出場の様子を、下記の連携サイトから紹介します。 http://blog.goo.ne.jp/econess02/e/2c9b9387a3b0633499a7a4b317277d46
〔地域イベントの紹介〕編集:河内
「祭りやイベント楽しいな」淀四地域や、近隣地域の楽しい催しを紹介しています。
「新宿コミュニティスポーツクラブ」淀四小を会場にした活動を掲載しています。
去る1月16日に、会った時、ペーパークラフト(クイリング)の用品を贈ったところ、
細密な「東京タワー」の模型を製作してくれましたので、皆様に紹介します。製作の過程は、こちらのサイトにも掲載されています。
(投稿:河内)
校庭で待ち合わせ、記念写真を納めてから、予め許可を得ていた校内見学をしました。資料展示コーナーでは、懐かしい記憶を蘇らせる事ができました。
屋上では、幸い晴天に恵まれたので、新宿副都心の眺望を楽しみました。
母校見学後は、鎮守の鎧神社をお参りしたり、近隣を散策しました。散策後は東中野で昼食を摂りました。このお店で、偶然思いがけず、山口君の博識ぶりが発揮されました。
店主さんが「福」の装飾書を掲示する場面に居合わせた時、「福は、逆さに掲示した方が福が降りてくると云って縁起がいいんですよ」と、進言しました。店主さんはこの縁起の事を知っていましたが、日本のお客さんには理解されないと思っていたようです。そこで山口君が、「福が逆さになていることで、お客さんとの話題作りになりますよ」と云ったところ、店主さんが、その通り「福」を逆さに張り出しました。野菜もたっぷりの美味しい料理を頂いて、本日の目的の一つ、山口君がダビングした、野本君の天文学の研究成果「超新星・ベテルギウスの爆発」のDVDを受け取りました。折りを見て、はぐるま会の皆様に配布される予定です。
〔当日朝の母校小学校と鎧神社〕
昨日来の雨が、幸い、朝9時頃には上がりかけています。気温も昨日より、4~5度高い、18℃ぐらいになる予報です。
〔鶴川散策〕
集合場所は、正午に小田急線・鶴川駅前です。早めに着いた皆さんは、付近の鶴川べりを散策しました。みるみる青空が開けて、雨上がりの澄み切った空に咲く大輪の木立クレマチスと、駅前の花屋さんのクリスマスカラーの花飾りが印象的でした。
駅近くのすし店で昼食を済ませ、恩師の墓参に向かい、一同焼香をさせて頂きました。再び駅前に戻り、一休みして店を出ると、夕焼けの空になっていました。 (本日の、スナップ写真編は、別途、メール配信させて頂きます)。
〔追伸〕 本日のブログ掲載記事を募集しています。別途、メールなどで記事をお寄せください。
はぐるま会、お疲れ様でした。
16名の参加は最多ではないかと思います。
昼食から二次会まで、4時間半も行動を共にしましたが、それでも名残惜しい感じでしたね。
次回も盛会だといいですね。
(幹事)
開校95周年を期に、はぐるま会員のサイトを転載しました。
西戸山中学校10期生・サイト集(野本憲一編)
2015年7月 国際賞「マルセル・グロスマン賞」を授章
ローマ大学で開かれた国際会議において、星の進化と超新星に関するこれまでの研究業績に対して授与されました。
9日の「開校記念式典」の後、「児童集会」までの時間を利用して、同窓会の会議が開かれ、新会長が決まりました。
講師は、元サッカー日本代表・岩本輝雄さんが務めました。
朝は小雨混じりの天候でしたが、午後、イベントの開催には幸い雨が上がり賑やかに、「淀四夏祭り」が開催されました。今回のイベントは、「開校95周年・開園45周年」を心に残るお祝いにするために催されました。
イベントのトピックスは、こちらの姉妹サイトからご覧頂けます。
また、10月9日には、母校にて「記念式典」が開催されます。
残暑厳しい折ですが、皆様お変わりありませんか。
残念なお知らせです。
我々の恩師が6月末に86歳でお亡くなりになりました。
先生には淀四時代、勉強に、スポーツにいろいろなことを教わり、我々のその後の人生に大いに役立たせていただきました。
ご冥福をお祈りします。
そこで、焼香のために先生の家へお伺いする計画を立てました。
都合のつく方はご参加ください。
日時 9月23日(火)11:00 集合 出席13名
お宅訪問、焼香(その時までに納骨が済んでいたら、墓参もします。
その後、昼食の予定。
~訃報より要旨を抜粋~