アンテナねずみの散歩

ちょこまか心地よいもの探し

今年のアオバズク

2022-07-26 16:32:30 | 野鳥

日曜日、昨年も行った小さな神社のアオバズクの雛が巣立ったとのことで早速
見に行ってきました!
昨年と同じく3羽の雛が比較的低い枝にとまっていました。(葉や枝がかぶりまくり)
一昨年インスタグラムの投稿で知る人ぞ知るといった神社に急にカメラマンが増えて、
やはりマナーの良くない人もいたりして、地元の方は営巣するかどうか心配していたらしいです。
今年も無事に巣立って今週中には飛び立ってしまうかも。
夜行性なのでみんな寝ぼけ眼です。まずは親鳥です(雌雄は不明)。


たまにはっと目を見開く時もあります。でもすぐにネムネム…。
  

寝落ちしてるかと思えば、呪文を唱えているようなポーズをとったり見ていて飽きません。
来年もかわいい子供たちが見られますようにと願って帰途につきました。
  

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の黄色 | トップ | 大晦日2023 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かいおうパパ)
2023-07-26 09:32:45
4106さ~ん!! こんにちは。
ブログの交信が途絶えてから1年が経ちました。
心配で毎日覗いていますよ。
Unknown (4106)
2023-07-27 15:26:37
かいおうパパさんへ
随分ご無沙汰しております。ご心配おかけ
いたしましたが、元気に過ごしています。
この間の日曜もアオバズクを見に行って来ました。(見えにくいところに居たので良い写真が撮れませんでしたが…。)
またぼちぼち再開しようかと思っています。

酷暑続きでくれぐれもご自愛下さい。
Unknown (かいおうパパ)
2023-07-30 09:23:32
4106さ~ん!! こんにちは。
安心しました。
お互い体には気を付けましょうね。

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事