北の大地のお医者さん3 帰ってきた江別市立病院総合内科ブログ

キーワード:北海道、江別市、地域医療、総合診療、総合内科、ホスピタリスト、家庭医療

新型インフルエンザ

2009-10-19 17:10:13 | 広報
どもどもひつじです。

当地羽幌にも新型インフルエンザの波が押し寄せています。先週ぐらいからどんどん患者さんが増え始め、町内や隣町の学校が閉鎖になったという情報が矢継ぎ早に届いてきます。
10月初旬に留萌で流行っているという話を耳にして、昨日あたりから遠別(羽幌より北の町)の小学生が来るようになったので、ああ流行前線がどんどん北上してるんだなと実感しますね(;^ω^)
患者さんは圧倒的に子供が多いです。あとは20代、30代がちらほらと見られますが、子どもと比べて大流行、という感じではないです。
今回のH1N1インフルエンザは高齢者の感染例が少ないので、高齢者にはなんらかの免疫があるのかもと言われたりしてますが、実際そんな印象を受けます。油断はできませんが…。

ひつじもすでに相当ウィルスを浴びているはずと思うのですが、元気でピンピンしております(;^ω^)
ではでは。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿