今日は、明日の夏祭りの準備をあり先生と美穂先生としてきました ささやかですが、子どもたちにとって楽しい時間になってくれたらいいなぁ・・・と思いを込めて・・・・
行事の準備は大変です
毎日の保育の合間を縫って、作り物や準備・・・気がつけば、やらないといけないことに追われて一日が過ぎてしまう日も・・・・
今日は、子どもたちと楽しく過ごせたかな
今日は、みんなにちゃんと笑顔を見せれたかな
と・・・・先生たちと話します
夏休みで、お預かりも多く、バタバタしますが、子どもたちの笑顔と、EPに来てくれた子どもたちが、「EPだ~~~いすき
ずっと来たい
」といってくれる言葉に、ほっとします
先週お休みしていたあり先生・・・試験の結果は残念でしたが、EPのお手伝いを始めたときから、保育の先生を目指してがんばっています
家では、家事子育て、EPでの保育の仕事・・・国家試験勉強・・・学校も行かずに本当にがんばっています
あり先生も美穂先生も、一生懸命EPの保育にそれぞれ向き合ってくれて、お金に変えられないたくさんの時間をEPの子どもたちに費やして本当に愛して思って過ごしてくれています。ときどき、ぶつかったり、子どもたちのことを思うあまり、涙したり意見が食い違ったり・・・・・
でも、いつも、愛情たっぷりで、こどもたちが大好きで・・・・
色々なことを話し合ったり、励ましあったり、そして乗り越えていく中で、愛情一杯の気持ちがひとつになって、楽しく保育ができています
あり先生、美穂先生と一緒に支えあって、保育が出来て・・・本当に、よかったなって・・・思います
先生たちが、ここは、自分たちの居場所だって・・・思ってくれて本当にありがたいなって思います
明日は、卒P生のみーたんと、ももちゃんが、体験実習に来てくれますお盆休みまであと2日
事故なく、怪我なく楽しい時間
が過ごせますように・・・・・