goo blog サービス終了のお知らせ 

๑れなゆー๑のブログ♪

模型と写真と日常と…

TOMIX 92382 92383 相模鉄道 11000系

2018-03-30 18:00:00 | 所有車輌紹介

今回は TOMIX 92382 92383 相模鉄道 11000系 の紹介です。(購入時期不明)

相鉄・JR直通線用にE233ベースで設計された車両

E233ファミリーを集める者として、地元の車両として、個人的にデザインが好きなのもあり購入しました。

まさか大手私鉄の通勤車をTOMIXが出す時代が来るなんて(しかも相鉄)(;'∀')

スカートは実車には切れ目がありますが、模型にはなかったのでデザインナイフで切れ込みを入れ、墨入れをしています。

 

優先席は実車が最近更新され、小田急のものと近似だったので、世田谷総合車輌センターさんの新優先席共通表記ステッカー(丹沢篇)を張り付け


スミ入れや側面行先表示器を黒塗りして、走行中の消灯したLED行先表示を再現しています。

 

 

今回紹介した模型…http://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/92382.html

 

所有車輌数…10×1  計10両

 

次回もお楽しみに👋

 


TOMIX 92855 JR287系特急電車(こうのとり)セット

2018-03-23 17:00:00 | 所有車輌紹介

今回は TOMIX 92855 JR287系特急電車(こうのとり)セット の紹介です。(2017年12月購入)

JR西日本の特急型電車287系の北近畿方面特急に使われている赤帯のタイプ

前々からかっこいい実車の写真をたびたび拝見し、模型ぐらい欲しいと中古で購入

各部スミ入れと色差しでさらにかっこよく…

 

車輪もペンで灰色に塗っているので「おもちゃ感」がなくてgood👍

連結部分の貫通幌は良い案がないか考案中…

 

乗務員室の前面窓、ライトケースの小窓は淵を黒塗りすることで、よりリアルに

床下機器にも実車通り、銀色で色差し

それにしても特徴的な「前パン」がYOSA

 

今回紹介した模型…http://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/92855.html

 

所有車輌数…3両×1、4両×1  計7両

 

次回もお楽しみに👋


TOMIX 旧製品 国鉄185系特急電車

2018-03-16 17:00:00 | 所有車輌紹介

今回は TOMIX 旧製品 国鉄185系特急電車 の紹介です。(2015年頃無償譲渡)

高校の鉄研に入っていた頃にとある教師から譲っていただいたTOMIXの旧製品。

6両セットではなく単品ケースのほうで6両分がやってきました。

古い製品なので集電方式や塗装などに問題があるので各部改造中…

改造第一弾としてスカートをKATOの強化スカートに変更してみましたが、なかなかよさそうです。

 

実車は東海道線によく乗るうp主にとってうるさい(誉め言葉)国鉄特急でよくみるので、15両で再現したいですが…

TOMIXさんリニューアルしませんか…?

 

所有車輌数…6両×1  計6両