goo blog サービス終了のお知らせ 

お墓と向き合い生死を見つめ直すブログ~富山のお墓レスキュー隊 亀山龍厳~

お墓を建てる石工職人の立場から、お墓について、どんな想いでお墓を建てているのか、などを書いています。

外見の美しさより、さらけ出す勇気こそ彼女の魅力。その姿は同じ悩みを持つ人の参考になります~ミキティ~

2015-10-01 03:28:51 | 日記
気が付いたら10月になっていました(笑)
時が経つのは早いですね。年々早くなっている気がしますが。。。。。
私が参加しているDリーグ(ブログ超初心者講座)は1か月講座ですから、もうそろそろ終わりになります。よく続いたなぁというのが素直な感想です。

今日はそんなブログの更新を手伝ってくれた人、励ましてくれたサポーター(補助講師)を紹介したいと思います。

ミキティ 【母の呪いから解放され、感謝の涙を流し、ハッピーな人生を送る方法❤️】Happy Almightyな生活in東京


上記に紹介したブログを見てもらうとわかるのですが、結構な美人さんです(笑)
これだけキレイだと人生『Easyモード』なんだろうなぁと思っちゃいましたが、自己紹介を読んでみると結構衝撃的です。
いじめたり、いじめられたり、ウツや摂食障害、そして結婚と離婚。。。。ドラマみたい。。。。
でもそれらを乗り越えて、今はカウンセラーとして活動されています。。。。ほんとにドラマみたい(笑)


苦しいのは大好きだったから
苦しいのは真剣だったから
苦しいのは好かれたいと思っていたから
苦しいのは素直になれなかったから


誰でも思い当たる親との確執。
たとえ親が居なくても、その存在は子供の心の多くを占めているものです。
彼女はそれをブログタイトルで『母の呪い』と表現しています。
もちろん本当にお母さんが娘を呪っているわけではないと思います。
大人にとっては子供に『良かれ』と思ってやっていたこと。
でも子供にとっては長く自分を苦しめる『戒め』だった。
そしてつらいのは、あまりにも身近すぎてその『戒め』に気付くことができなかっこと。
それは彼女にとっては『呪い』としか表現できないもの。


彼女は自分を素直に表現すること、『さらけ出すこと』で同じように悩んでいる人に道を示しています。
今も時々苦しんでいることも、自分が抱えている弱さも隠さずに表現しています。
そして多くの共感を生んでいます。

彼女の歩いてきた道は、同じように悩んでいる方の気づきになります。
彼女の姿は同じ悩みを抱えている方の励みになります。
彼女の微笑みは傷ついている人を癒してくれます。



これからもいろんなミキティを見せてくださいね♪











従者みたいな彼氏がいいそうです(笑)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。