お昼休憩に外を歩いていると、小学生が座り込んで何かを探してました。
「こっちにどんぐりいっぱいあるよー」
学校の下校時間だったんでしょうね、あちらこちらでどんぐり拾い
可愛い姿に癒され、午後からの仕事も頑張れました
内海
お昼休憩に外を歩いていると、小学生が座り込んで何かを探してました。
「こっちにどんぐりいっぱいあるよー」
学校の下校時間だったんでしょうね、あちらこちらでどんぐり拾い
可愛い姿に癒され、午後からの仕事も頑張れました
内海
最近食べてないなぁ。
寒くなると何故か恋しくなるあの味。
ほっと出来る食べ物を生みだしたこの国の
文化を今更ながらすごいと思う今日この頃。。
続きますが、私には最強アイテムがあるのです。
それは・・・しょうが湯です。
地味~とか辛そ~とか思われるでしょうが、そこにハチミツを入れると甘みが増し美味しくなるのです。
体も暖かくなるし、美味しく飲めます。
寒いのが苦手な方はオススメですよ。
是非、ご賞味あれ。
寺内
最近息子がりんごちゃんの真似をしてくれるようになりました
人差し指を立てながら『スターティーン』とおそらく言っていて
マイクを持つ真似をしながら膝を曲げて『あ~』と歌ってくれます
。。。。癒されるぅ~
高垣
うちの長女7歳、どちらかというとゆっくりマイペースな性格。
ご飯を食べるのも後から食べ始めた4歳の次女の方がいつも早い(食いしん坊なのもありますが)。。。
朝起きてから、学校へ行くまでの準備にいつも時間がかかってしまい、どう対応していこうかと悩んだ結果。。。
タイマーで時間意識をさせてみる事に。
時間内にっていうところもですが、まずはやらないと!動かないと!という意識を持たせるところからかなっと思い。
出来たら褒めつつ←ここ大事
少しずつ改善していけばなっと、親も根気で頑張ります
内海