goo blog サービス終了のお知らせ 

岩本不動産日記

福山市・尾道市の賃貸情報満載!岩本不動産

不法駐車

2006-10-25 19:56:30 | Weblog
最近多いです。今日もお客様から
“私の所に車が~
って話を伺いました。。たちまち空いている場所に留めて
頂きましたが、う~ん困ったものです
今に始まった事でもないとは言え、最近のモラルの低さを
象徴しているかのようです。。
実は松永店前の駐車場においても、最近は管理会社様が見回り
をされており
“どうかされたんですか
と聞くと
“いや~最近不法駐車の問い合わせが多いから見張ってるんだよ
との事。。
うんうんよく見かけますよ~うちの店の駐車場にも平気で留めて
るの見ますもん
前なんか夜お店に戻るとちょうど車庫入れの真っ最中の方が
普通に止めてるので私が車の目の前に止めると
“あっっここ留めます
ですっておいおいそれは自分が借りてから言おうよ。。
何て自己中なんだ。。
“あっじゃあ、お言葉に甘えて~”とでも言うと思ったのでしょうか。。

その後移動した彼は私の狭い視野に入るぐらいの距離を移動し、
またそこに駐車しました
そして闇に消えて行く彼を見送りながら、私は
“せめて私の視野から外れるぐらいのとこまで行けばいいのに・・”
そう思ったものです。
そんな事もあるぐらいやから・・管理会社さんがんばって下さい
及ばずながら私も協力させて頂こうと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リターン防府市。。

2006-10-24 17:51:10 | Weblog
今日は日帰り防府でした
今帰り、また出なきゃならないので行きます

おっっなんか一句浮かんだ。。

“秋の空 西へ東へ ホトトギス”

意味不明です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと思った事。。

2006-10-23 20:42:12 | Weblog
昨日うどんを食べようと思い、料理中ふと思った事なのですが・・・
“・・・・増えるワカメって増え過ぎちゃうやろかっっ
って事。。料理にあたり、確かに私が乾燥ワカメを入れすぎたのも事実やし、
少々目を離してしまったってのもあります
それにしても・・・増え過ぎです
どうなってたかと言うと、ひどいものでうどん入れようとしたら鍋の中身はすでに
黒光り状態。。
“ここは死海かよ
思わず一人ツッコミですそして一枚取って広げて見ると案外でかいワカメに
ちょっとニヤケ顔の私(ここは何かお得な気分
気を取り直しいざうどん投入です・・・・・が鉄壁のワカメディフエンスに阻まれ、
思うように下層界へ侵入出来ません
“アムロ行きますいや、うどん行きます

まるで冬場の海に漂うやっかいな海草群の中で、釣りでもしてるかのような
心境でワカメを掻き分ける私(ワカメが分けても分けても・・・・デス)
“見えた
底が見えた私は間髪を措かず具を投入
が・・・ワカメの脅威はこれだけではありません。。
水がないのです要するにモドす時に水を吸収したのでしょうが、ここでこれは辛い
水を入れ直すという事も考えたけど、ここは念の為セーフティーに現状維持です。
(これ以上の状況悪化を回避する為
うどんを入れるというか・・・ワカメに潜り込ませたって感じでしたが、出来上がりは
磯焼き風たっぷりワカメの焼きうどんって感じで、味は案外

増えるワカメでここまで話が出来るとは思いもよりませんでしたが、いずれにせよ
これからも増えるワカメには要注意です。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして・・・

2006-10-21 19:55:22 | Weblog
ミス○に行ってきました
一応おやつ時に行ったら案の定人多いし・・・それでも奥様
・学生等、女性が非常に目立つ中、私も列に並びました
待つ。待つ。・・・。・・・。・・・。前の子連れの方の子がグズリ(どちらも
食べたいと言ってます。。)中々順番が来ません。時間が経てば
経つほど私の後ろに行列が出来、私の孤立感(男性は辺りに見当
たらないのです)も深まっていくのです。。
私の心境としては
“お母さん、今日だけは彼の望みを叶えてあげて
デス。。その後しばらくして親子の争いも終わり、いよいよ私のオーダー
の番です

“えっと・・・、・・・じゃこれとこれとこれで
ドーナッツはどうでも良かったので、注文はすぐ終わり最後のポイントカード
をGETしました
“あの~これ商品に換えてください
“はい、何にしましょう
“あっドンブリで
“少々お待ちください”
店員さんが店の奥に引っ込み、商品を抱えて戻って来られました
そして商品とドーナッツを抱えた私は小走りでお店に帰社。
“でた~~~シ・シブイ
レンゲ付きのドンブリセットですこの前これを見かけてからは何とか
してこれでお粥を食べてみたいと思ってたのです
しかもご丁寧に使用説明書まで付いてます
使い方も何も・・・って気もしましたが、まぁ良しですこれでいつ
病気になってもお粥が食べやすくなりました
あとのドーナッツは・・・おかんにでもあげよう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスタードーナッ○

2006-10-20 20:31:22 | Weblog
では今スクラッチキャンペーン中
この前友達が来た時大量にドーナッツを購入し初めて知った訳
ですが、こすってみると全て外れ
でも外れても8枚(1枚1ポイント。。)集めると“和ノ器”(丼みたいなもん)
がプレゼントされるとの事なので、枚数数えてみると・・・、・・・・7枚です。。
微妙
何かくやしい。。あと1枚を手に入れる為にまたミス○に行かなくては
ならないとは
こんなならもう少しドーナッツ買っとけば良かったしかも
“カードの有効期限は次の日曜日です
ですって1週間ないやん
店員さんにそう笑顔で言われるとまた来なくてはいけません
悔しかった事や店員さんスマイルに負けたってのもあるけど・・・・実は
ドンブリ結構気に入ってるんですよね
それにしても・・今食べたくない物を買うのってちょい辛い
・・・・次行ったらもう当分足運ぶ事はなさそうやな
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする