昭和40年代の思い出&高3双子の年中時代の思い出

昭和40年代、東京下町・足立区での子供時代の思い出と年中だった双子息子こと。大好きな料理、お酒のことを描いてます

正月休み返上 工事出張 in甲府

2019-12-30 14:14:21 | 出張
山梨工事出張中です。
お客さんがお休みになる時に、工事をすることになるので
どうしてもこういうタイミングになります。
常宿の家族経営のビジネスホテル。もうかれこれ10年は
使っています。
掛け流しのだいよくじょうがお気に入りです。
体が大きくマンションのユニットバスには中々浸かった気がしない毎日で
ここでは、ほーーーーんと、ゆったり、のんびりお風呂に入っています。
今年を振り返りながら、コンビニで買った山梨日本酒「七賢」で疲れとります。

PS-明日31日も当然仕事です。

高齢の両親

2019-12-25 12:52:51 | 料理
父親88、母親86になりました。元気でいてくれてうれしいのですが
最近メッキリ足が弱り、ボケが入ってきました。
同居してあげられないので、毎週末買い物や掃除時に病院に
行きます。
仕出しや出前ではイヤだと。自分たちで作ったりしてるんですが
ガスとめていないでナベ空焚きが何度かありました。立ち消え機能があるので
火災にはなりませんが心配です。
電気ホットプレートのチョイ深いのを見つけ、先日テーブルで鍋をしたところ
よろこんでくれました。そこで、こんなことできるよ画を描いて置いてきます。

奥さんと呑み

2019-12-18 16:34:42 | 酒場
結婚前はヨーーーク、2人で飲みに行ってました。
ここんとこ家飲みばかりで、外で飲むがありませんでした。
奥さんの歯医者帰りと合流して、スカイツリーラインの
曳舟で呑みました。
お安いお店なんですが、ハイペース2人組は1時間半で
八千円でした。
でも、美味しかったッス