富久貴の滝 / 福知山市 画面の隅の位置に滝を追いやって、森の中にある滝の印象を表現します
三段池公園 / 福知山市 19.09.01 池の周りを一周できる散策路があって、美しい水面を眺めながら歩きます
三段池公園 / 福知山市 木々の間を歩くと顔にあたる蜘蛛の巣も、時には被写体を与えてくれます
三段池公園 / 福知山市 池の周りには動物園、植物園、武道館などの施設がある都市公園です
やくの玄武岩公園 / 福知山市 19.09.01 国道から車で2,3分の場所なので、ちょっと立ち寄るには最適の場所です
やくの玄武岩公園 / 福知山市 同じ撮影ポイントをいろいろな切り取り方をして、構図の勉強をします
やくの玄武岩公園 / 福知山市 雨の後で条件がよければ滝が現れるので、滝好きの人にはお薦めの場所です
るり渓 / 南丹市 19.09.01 泡の回転をした写真は、数多く撮影をしてその中から一枚だけを選びます
るり渓 / 南丹市 渓谷の最下流で音を立てて落ちる、鳴滝といわれる渓谷一番の景勝地です
るり渓 / 南丹市 岩と岩の隙間に流れる淀んだ水が、神秘的な色をした光景を作っています
質志鐘乳洞 / 京丹波町 19.09.01 大きな岩をおおった苔が、空から見下ろした密林のように感じられます 撮影日記へ → お気に入り写真を写そう
質志鐘乳洞 / 京丹波町 洞内のあちこちに草が生えていて、撮影のよい被写体になってくれます
質志鐘乳洞 / 京丹波町 並んだ岩にコントラストをつけて、シンプルな構図の光と影で表現します
質志鐘乳洞 / 京丹波町 洞内の照明に照らされた苔が色鮮やかで、まるで宝石のような美しさです
琴滝 / 京丹波町 19.09.01 露出を減らして周りを暗く落とし、滝水の白さを強調して撮影をします