あだたら渓谷 / 二本松市 縦構図で奥行き感を出しながら、どこまでも続いている渓流を表現します
あだたら渓谷 / 二本松市 雨に濡れた葉は鮮やかになって、白い渓流とお互いによく引き立ちます
あだたら渓谷 / 二本松市 木に生えた葉っぱを点景にしながら、雨の降る渓谷の情景を撮影します
御薬園 / 会津若松市 5P 19.06.14 9羽の子供があちこちに散らばって、鴨のお母さんは大慌てをしています
御薬園 / 会津若松市 鳥はあまり撮影をしない被写体ですが、一輪の花につられて撮影しました
新緑の季節が過ぎていき、緑の色も濃くなり夏が近づいているようです
御薬園 / 会津若松市 水面に映った青い空と、木漏れ日の当たる影でとても涼しい印象がします
御薬園 / 会津若松市 池泉回遊式庭園では2周は回って、見逃した被写体を探すようにします
達沢不動滝 / 猪苗代町 6P 19.06.15 滝だけを撮影しないで、手前に渓流を入れて滝の印象をそのまま伝えます
達沢不動滝 / 猪苗代町 三脚を使用してカメラを固定すると、流麗な流れの写真が撮影できます
達沢不動滝 / 猪苗代町 風が吹くのを待って、吹いた瞬間にスロー撮影で心象風の描写で表現します
達沢不動滝 / 猪苗代町 滝を部分的に切り取ると、一本の滝でもいろいろな写真が撮影できます
達沢不動滝 / 猪苗代町 滝水の流れを遮ってしまう枝葉ですが、水の流れていない場所を補います
達沢不動滝 / 猪苗代町 見事な本滝ばかりを撮影しそうですが、近くを落ちる滝も見逃しません
五色沼 / 北塩原村 5P 19.06.14 風が作り出す水面のラインは、見ている間にも崩れて消えていきます