五色沼 / 北塩原村 神秘的な色あいなので、いつまでも眺めていたいような気持ちになります
五色沼 / 北塩原村 いろいろな色の沼をつなぐ、往復約7kmの散策路を撮影しながら歩きます
伊佐須美神社 / 会津美里町 19.06.14 絵馬の飾られた壁に提灯ですか、今まであまり見たことのない光景です
伊佐須美神社 / 会津美里町 灯篭の並ぶ参道に光と影が落ちて、早朝の静かな雰囲気が漂っています
伊佐須美神社 / 会津美里町 僅かな時間だけに現れる影が、何も書いてない壁に木の絵を描いています
伊佐須美神社 / 会津美里町 同じ所を何度も歩き回っては、何かポイントになるものを探して撮影します
伊佐須美神社 / 会津美里町 楼門に立っている神様を、周りをアウトフォーカスにして視線を強調します
逆光で鮮やかな花も綺麗ですが、さざ波で揺れて輝く水面もまた綺麗です
伊佐須美神社 / 会津美里町 トーンを変えてコントラストをつけて、異世界への空間のように描きます
伊佐須美神社 / 会津美里町 神社には外苑としてアヤメ苑があって、ちょうど良い時期に訪れました
伊佐須美神社 / 会津美里町 斜光線で花に陰影がついて、写真に華やかさが強調されているようです
伊佐須美神社 / 会津美里町 早朝から出かけて日が昇るのをを待って、朝の光をテーマに撮影をします
伊佐須美神社 / 会津美里町 水辺に一輪だけ寂しそうに咲いています、日陰に咲いていて一層感じます
あだたら渓谷 / 二本松市 19.06.15 滝が何本もある渓谷なので、思っていた以上に楽しい時間を過ごしました
あだたら渓谷 / 二本松市 目の前を怒涛のように流れる滝水を、傘をさしながら悪戦苦闘の撮影です