魚帰りの滝 / 高山市 撮影旅行の最終日はお手軽滝を選びながら撮影します、橋の上からの俯瞰です
馬籠宿 / 中津川市 アングルをいろいろと模索して、障子を額縁のような背景にして撮影します
馬籠宿 / 中津川市 水車小屋の中は不思議な明かりに包まれて、異空間のような一角が存在します
馬籠宿 / 中津川市 道端に咲いているアジサイの花と、石で出来た灯篭とを一緒に切り取ります
馬籠宿 / 中津川市 洋風な雰囲気の店内に、ランプの明かりと囲炉裏の魚がよく似合っています
馬籠宿 / 中津川市 石畳の坂道の下のほうにある、水車小屋の中には囲炉裏がぶら下がっています
馬籠宿 / 中津川市 店内に飾られた和風の暖簾と、首だけの洋風なマネキンの違和感を表現します
五宝滝 / 八百津町 掛軸画のような美しい滝です、次回の時は残り2本の滝も撮影をしたいです
五宝滝 / 八百津町 台風の来た翌日なので、滝水は目の前を轟音を立てながら落下していきます
五宝滝 / 八百津町 滝の脇を落ちる小さな流れも、切り取ってみると意外と立派な流れになります
五宝滝 / 八百津町 幾重にも重なる滝の横を登っていくと、足元から豪快な滝音が響いてきます
五宝滝 / 八百津町 どこから見ても赤い橋が見えます、さすれば主役にしてアップで切り取ります
五宝滝 / 八百津町 滝脇にある二本の木の木の葉を滝風で揺らしながら、見えない風を表現します
五宝滝 / 八百津町 岩が分岐をした部分だけで切り取り、スロー撮影で滝水を流麗に表現します
永保寺 / 多治見市 池には木でできた反り橋があり、中央にある「亭榭」から周りを眺められます