白川郷 / 白川村 小さい池でも石の橋が架けられていて、日本庭園の風情が感じられる写真です
白川郷 / 白川村 画面内にある無駄なものは一切省いて、縦と横のラインだけで切り取ります
白川郷 / 白川村 村の中に沢山の木が植えられているので、家屋をかくれんぼのように撮影します
阿弥陀ケ滝 / 郡上市 陽の当たる滝水と木の葉を対比させながら、気持ちのいい陽の光を描写します
阿弥陀ケ滝 / 郡上市 滝壺の岩に落ちる滝水をブルー発色で青白く光らせて、幽玄的な表現をします
阿弥陀ケ滝 / 郡上市 滝前の頭上は大きく開けているので、後方に下がって広角で空を取り入れます
阿弥陀ケ滝 / 郡上市 滝の上部は陽が当たっているので、下部だけ撮影して優しい描写に仕上げます
郡上市 駐車場から滝までは10分程度です、ゆっくり歩いて途中の渓流を撮影します
阿弥陀ケ滝 / 郡上市 滝の向こう側に不動様が鎮座しています、仏法を求める者の守護者だそうです
阿弥陀ケ滝 / 郡上市 滝に露出を合わすと空が白くなり、空に合わすと滝が暗くなる難しい条件です
夫婦滝 / 郡上市 滝に陽が当たると高速モードに切り替えて、1/4000秒で飛沫にして描きます
夫婦滝 / 郡上市 太陽が雲の陰に隠れるまで待って、スロー撮影で滝を紗幕にして描写します
夫婦滝 / 郡上市 私の写真では珍しく滝道が写りました、駐車場から歩いて数分のお手軽滝です
魚帰りの滝 / 高山市 水の流れる部分だけで作画をして、滝の迫力を表現しながら描いてやります
魚帰りの滝 / 高山市 私好みのとても美しい分岐滝です、左岸側に回り込んで全容を切り取ります