遊水峡 / 小国町 よく手入れが行き届いた渓流で、季節の花と一緒に撮影をすることができます
遊水峡 / 小国町 滝の右岸に回り込んで、渓流と一緒に切り取りながら写真に物語を作ります 明日も続きます
遊水峡 / 小国町 アングルを下げて滝壷の割合を減らして、滝を大きく描くように作画をします
遊水峡 / 小国町 なだらかな渓流瀑が延々と続き、渓谷の最奥には滝好きも唸る滝が落ちています
遊水峡 / 小国町 滝のほんの一部分を切り取っても、案外スケール感のある写真になるものです
遊水峡 / 小国町 緑の葉の綺麗な季節になりました、綺麗なのは頭の上だけではなく足元もです
鹿目の滝 / 人吉市 滝に近づく道は濁流に沈んで、離れた所から望遠レンズで安全に撮影します
菊池渓谷 / 菊池市 小滝を脇に配して、本流を落ちる滝は滝壺に広がる波で存在を想像させます
五老ケ滝 / 山都町 晴れた日には手前の陰を逆用して、オリジナリティのある画面作りをします
菊池渓谷 / 菊池市 周りを一切入れないで色彩も単純化をして、白波だけで造形的に表現します
菊池渓谷 / 菊池市 白波の中で落ちた枝葉が揺れています、些細なことに気がついて撮影をします
五木の子守唄で有名な五木村の、五木大滝へ行く川沿いでの撮影です
鹿目の滝 / 人吉市 水かさが増して豪瀑となり滝風が吹き荒れる中に、枝葉が揺れ動いています
小国町? いつ撮ったのか、どこで撮ったのかも分からない写真がいくつかあります
菊池渓谷 / 菊池市 僅かな間だけ陽の当たる木漏れ日を、見逃さずにすかさず切り取りました