おはようございます。
部屋が作品作成のためにゴミ箱のようになってたり、残金16円だったりしていますが、一応生きております。
今日は初めての学園祭でした。
去年の12月という微妙な時期に入ってきたので、これが俺の初めての学園祭を運営するという立場になります。
今回は例年美術部がやっている喫茶店をやりました。
初めての事で分らない事だらけだったけれど、皆のおかげで大きな問題は起こすことなく一日目は終了しました。
途中、部員の子がなぜか買って来たウサ耳を付けたり、その状態で知り合いに写メを撮られたり、初めての経験なので色々とカワイイミスをして、
「今日はるしさん集中的に弄りますね^^」
とか嬉しいやら悲しいやら。
でもやっぱり仕事は面白く、忙しい時にはコーヒーを造るのが間に合わなかったりするんだけど、それでもやりがいのある仕事なんだなと感じました。
調子に乗って取り置きのコーヒー作りすぎて溢れさせたり、凡ミスはしましたけれど、
「まあ気にすんなって」
とか
「あーあ、るしさんその程度だったんですか?」
とか、煽り笑いアリだったので、もう笑いながらやっていて結構余裕でした。
でもしかし、一杯客が来ると流石に俺も対応出来ません。
その時には至急部長を呼んだりなんかして、指示を仰いだりしていました。
今回は喫茶店の他にも学園祭実行委員の仕事がありまして、部活から二人の実行委員を出さなければいけません。駐車場の交通整理とかの仕事だったんですが、あれで金を貰える訳がわかるような気がします。
自分の判断がミスれば、相手の車が事故をする。
つまり、人の命を背負っているのと同じような事なんだと。
後輩さんに聞いたら、
「ストレス溜りますね・・・。」
との事だったんで、俺が結構長い時間出ていたんですけど、やっぱりストレスは溜ります。
おまけに不良っぽい人が道路とか車に水風船などを投げたり、危ない事をやっていたので俺は注意しましたが、上の人にそれを言ったにも関わらず全体の反省会ではその人が何も発言しませんでした。
何というか、俺も度胸は無いほうだけれど、度胸の問題とかじゃなく言わなきゃならない事は、先輩後輩関係なく言いなさいよと。
ちなみに上の方が言った問題は、はんてんを着たままカラオケすんな煙草吸うな飯食うなとか、どーでも良かったです。
とにかくあんまり交流のなかった部員さんと一日目にかなり絡めたので、良いかなーと。
今日、二日目も楽しい学園祭になる事を祈っています。
とりあえず、シフト抜ける時
「お疲れ様ー」
「お疲れ様でしたー」
「うん、気をつけてねー」
「・・・(笑)、どうぞ」→ウサ耳
みたいな感じで、俺に耳渡して帰るんじゃないですよ!!
でも忙しい時以外は付けてましたけど・・・。
部屋が作品作成のためにゴミ箱のようになってたり、残金16円だったりしていますが、一応生きております。
今日は初めての学園祭でした。
去年の12月という微妙な時期に入ってきたので、これが俺の初めての学園祭を運営するという立場になります。
今回は例年美術部がやっている喫茶店をやりました。
初めての事で分らない事だらけだったけれど、皆のおかげで大きな問題は起こすことなく一日目は終了しました。
途中、部員の子がなぜか買って来たウサ耳を付けたり、その状態で知り合いに写メを撮られたり、初めての経験なので色々とカワイイミスをして、
「今日はるしさん集中的に弄りますね^^」
とか嬉しいやら悲しいやら。
でもやっぱり仕事は面白く、忙しい時にはコーヒーを造るのが間に合わなかったりするんだけど、それでもやりがいのある仕事なんだなと感じました。
調子に乗って取り置きのコーヒー作りすぎて溢れさせたり、凡ミスはしましたけれど、
「まあ気にすんなって」
とか
「あーあ、るしさんその程度だったんですか?」
とか、煽り笑いアリだったので、もう笑いながらやっていて結構余裕でした。
でもしかし、一杯客が来ると流石に俺も対応出来ません。
その時には至急部長を呼んだりなんかして、指示を仰いだりしていました。
今回は喫茶店の他にも学園祭実行委員の仕事がありまして、部活から二人の実行委員を出さなければいけません。駐車場の交通整理とかの仕事だったんですが、あれで金を貰える訳がわかるような気がします。
自分の判断がミスれば、相手の車が事故をする。
つまり、人の命を背負っているのと同じような事なんだと。
後輩さんに聞いたら、
「ストレス溜りますね・・・。」
との事だったんで、俺が結構長い時間出ていたんですけど、やっぱりストレスは溜ります。
おまけに不良っぽい人が道路とか車に水風船などを投げたり、危ない事をやっていたので俺は注意しましたが、上の人にそれを言ったにも関わらず全体の反省会ではその人が何も発言しませんでした。
何というか、俺も度胸は無いほうだけれど、度胸の問題とかじゃなく言わなきゃならない事は、先輩後輩関係なく言いなさいよと。
ちなみに上の方が言った問題は、はんてんを着たままカラオケすんな煙草吸うな飯食うなとか、どーでも良かったです。
とにかくあんまり交流のなかった部員さんと一日目にかなり絡めたので、良いかなーと。
今日、二日目も楽しい学園祭になる事を祈っています。
とりあえず、シフト抜ける時
「お疲れ様ー」
「お疲れ様でしたー」
「うん、気をつけてねー」
「・・・(笑)、どうぞ」→ウサ耳
みたいな感じで、俺に耳渡して帰るんじゃないですよ!!
でも忙しい時以外は付けてましたけど・・・。